[HOME]  >  [神社記憶]  >  [中国地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


天神社
てんじんじゃ
広島県福山市蔵王町天神前3056  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 備後國深津郡 須佐能袁能神社

御祭神
素盞嗚神

広島県福山市にある。
JR東福山駅の北東3Kmほどの蔵王町に鎮座。
福山東I.C.のそば。
182号線と山陽自動車道が交叉する場所。

182号線天神原交差点から、農業研究センターへ向う道に
南向きに境内がある。
北東後方には天神山、南西には蔵王山があり、
ちょうど、両山の中間地点に位置する。

拝殿は、東屋のように柱と屋根。
拝殿内には「天神社」と書かれた扁額があり、
後方に、平成元年に再建された、流造の本殿。

創祀年代は不詳。

旧称は素盞嗚神社で、祭神は、素盞嗚尊だが、
『福山志料』には、少名彦名命と記されているらしい。

もとは大社であり、烏帽子石という場所に鎮座していたが、
元禄の頃、祭日に闘争があり、血に穢れたため、
社殿を建て替えるため、現社地に仮殿を建てたところ
社人と僧とが論争となり、そのままとなったという。

この神は、貧しい者をことのほか憐れみ、
鎮座地の山から薪を採っても祟ることはなかった。
社人や村役人が、それを制すれば
甚だ怒り給うともいわれている。

『福山志料』や『備後略記』『備後国名称巡覧大絵図』では
式内社・須佐能袁能神社の論社の一つとされている。

境内は垣などはなく、開放的。
参拝は、年末の休日。
境内は枯葉に覆われ、歩くたびにザクザクと音がする。


境内

境内

拝殿

社殿

境内

蔵王山


【 天神社 (福山市蔵王町)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index