[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


味坂神社
みさかじんじゃ
福井県福井市深坂町20−21  Zenrin Data Com Maps display !!


輪宝

式内社 越前國坂井郡 味坂神社
旧村社

御祭神
味坂比賣命

福井県福井市にある。
福井駅から北西に15Kmの深坂町に鎮座。
416号線のそば、朝倉山の北東麓に境内がある。
416号線をもう2Kmほど進むと日本海に達する場所。

道路に面して社号標が建ち、
参道奥に鳥居。
参道階段を登ると、狭い境内がある。

社殿は比較的新しく、
参道も最近整備されたようで、すっきりとした雰囲気。
境内からの見晴らしも良い。
『式内社調査報告』に載っていた以前の写真では
参道に木々が鬱蒼と茂り、古社の趣があった。
当社もいずれそんな状態に戻るのだろうか。

創祀年代は、不詳。

『越前国官社考』(1857年)には、
式内社・味坂神社に関して、
「この御社は、深坂村に座す。里俗に白山神社と称す是也」
とあるように、式内社・味坂神社に比定されている古社。

ただし、その根拠は、
鎮座地・深坂も味坂も、「ミサカ」と読めるという一点のみ。
深坂は、古来より「フカサカ」と読まれており、
疑問とする説もある。

当時は白山神社と称していたが、
明治十五年、許可されて味坂神社と改称した。
改称以前の祭神は、イザナミ命であったが、
現在は、味坂比賣命を祭神としている。
味坂比賣命は、全国でも二社にしか祀られていない神。
奈良県宇陀郡の味阪比賣命神社に祀られている神だが、
当社との関係は不明。

そもそも、味坂の読みも未確定で、
「ミサカ」「ウマサカ」「アジサカ」「ミソサカ」などの
可能性もある。
もし「ミサカ」でない場合は、深坂鎮座の当社ではないことに。

社殿には、輪宝紋が付けられていた。


鳥居

参道階段

階段上から

社殿

社殿

社殿


【 味坂神社 (福井市深坂)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index