[HOME] > [神社記憶] > [北陸地方] > |
|
白山神社
はくさんじんじゃ
石川県輪島市名舟町ト64乙
|
||
式内社 能登國鳳至郡 邊津比咩神社 |
石川県輪島市にある。
輪島市の中心部から、日本海沿いに249号線を東へ12Km。
名舟海岸に鎮座。
海に突き出した堤防の側、海の中に白い鳥居が立ち、
南の急な階段の上が境内。
階段の右脇には「白山神社」の社号標。
左脇には「奥津姫神社」の社号標。
階段を上ると、大きな社殿があり、
その後方、さらに階段を上ると本殿(覆屋)がある。
参拝は午後。
太陽が南の山の上にあり、見上げると逆光。
創祀年代は不詳。
明治13年の神社明細帳では、
舳倉島にある奥津比咩神社の末社。
舳倉島は、名舟村領であり、舳倉島を魚場とする人々が、
守護神とする奥津比咩神社を遥拝する神社だと思われる。
式内・邊津比咩神社の論社の一つだが、
確たる証があるわけではないようだ。
上記のように奥津比咩神社を遥拝する事実からの
類推にすぎないと考えられている。
境内から見下ろすと、鳥居と、その先の日本海が美しい。
遥か彼方に、遥拝する舳倉島があるのだろう。
50Km先の小さな島なので、見えないけど。
海中の鳥居と社域 |
奥津姫神社の社号標 | 参道の階段 | 白山神社の社号標 |
階段上に拝殿 | 拝殿 |
社殿 |
拝殿後方の階段上に本殿 | 境内から見た鳥居 |
【 白山神社 (輪島市)(印刷用ページ) 】