[HOME]  >  [神社記憶]  >  [甲信越地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


藤崎神社
ふじさきじんじゃ
新潟県糸魚川市大字藤崎2124  Zenrin Data Com Maps display !!


藤輪

式内社 越後國頸城郡 大神社

御祭神
大己貴命
合祀 天照皇大神 豊受大神 品陀別命

新潟県糸魚川市にある。
能生駅から8号線を北上、藤崎あたりで南下。
8号線から目印になる物がないので、わかりにくい。

違う道に入りこみ、うろうろしていて畑の向こうに鳥居を見付けほっとした。
境内は狭い。本殿も見えない。
由緒などもわからないようだ。

大社神社と稱してきたが、明治四十三年九月十三日、藤崎神社と改称。

「大社神社」の名から、式内社・大神社とも考えられたが、
式内社とする説は否定されているようだ。

神紋は、拝殿内にあった提灯についていた藤丸。
藤崎だから「藤丸」だと思うが、自信は無い。


鳥居

鳥居

境内

社殿

社殿

【社名】 大社神社と稱してきたが、明治四十三年九月十三日、藤崎神社と改稱した。
【由緒】 『特選神名牒』に「今按平村また藤崎村に大神 神社ありと云へどさしたる由緒も聞えず」、『神社明細帳』 に「創立以来沿革ニ係ル年月事實不詳、明治四年辛未年破壊 ニヨリ再建、舊幕府ヨリ除地三石四斗付與ノ處、明治五年 九月返上」とあるだけで、式内社大神社に比定する證據は なく、論社とすることも出来ない。今日、地元でも式内社とは 稱してゐない

−『式内社調査報告』−



【 藤崎神社(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index