[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


春日神社
かすがじんじゃ
福井県福井市石畠町3−7  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 越前國坂井郡 石田神社
旧村社

御祭神
天津兒屋根命 比賣神 武甕槌命 經津主命

福井県福井市にある。
福井駅から北西に15Kmほどの石畠町に鎮座。
416号線から南の集落に入り、
民家の奥、狭い道を歩いていくと、
丘の上に鳥居が見えてくる。

細い参道の階段を登ると、狭い境内だが、
鳥居は新しいので、氏子の方々の崇敬が篤いのだろう。

鳥居の奥、境内の中央に倉庫のような社殿がある。
確認し忘れたが、ひょっとすると、
中に本殿が納められているのかもしれない。

創祀年代は不詳。
一説には、慶長以前の創立と言う。

明和三年(1766)九月十七日、社殿を改築。
明治三年九月にも社殿を改築し、
明治十年八月に村社に列した。
明治四十三年九月、中山の硲神社に合祀されたが、
昭和二十六年、現在地に戻された。

式内社・石田神社の論社であるが、
もう一つの論社・石田鎮座の石田神社に関して、
旧地が、当地(石畠)であるという説がある。

社殿の後方に、窪みがあるが、
昔は池があったのかもしれない。


参道

鳥居と社殿

鳥居扁額

境内

社殿

社殿後方に窪み


【 春日神社 (石畠町)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index