[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北海道東北地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


香取御児神社
かとりみこじんじゃ
宮城県栗原市築館青野前久伝  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 陸奥國栗原郡 香取御兒神社
旧無格社

御祭神
経津主神

宮城県栗原市にある。
栗原市役所の北西1Kmの場所。
田の中にある林の中が境内だが、
その林の位置を正確に覚えていないのだ。

『式内社調査報告』には、
田の中の小さな森とあり、
社殿はなく、「香取神社」と
刻まれた石を神体とすると記されている。

詳細な住所が分からなかったので、
築館周囲を歩き回り、それらしき林を探したので、
どこをどのように歩いたか、よく覚えていない。
現地に行けばわかるだろうが、
地図上でどの辺りだったか、とにかく、田の中の林なのだ。

林の中は、雑草に覆われていたが、
中央奥には、「湯殿山」と刻まれた石碑が立ち、
祭祀が行なわれていたであろう空間になっている。
雑草に足を踏み入れ、境内を見回すと、
半分土に埋まった、オニギリ型の石があり
「香取神・・・」と刻まれていた。
たぶん、この石が神体石なのだろう。

創祀年代、由緒ともに不詳。

『封内風土記』には、梶取御兒神社、
『舊神祠記』には、梶取御子神社と記されている神社。
安永七年(1788)三月の
『栗原郡一迫築館村風土記御用書出』には
「香取御兒神社 但栗原郡七社之内梶取大明神と申來候事」とある。

式内社・香取御兒神社の論社の一つ。


田の中に森

社域

森の中

中央奥に「湯殿山」

石碑の左手、草に埋もれた石

「香取神・・・」と刻まれた石


【 香取御児神社 (栗原市)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index