[HOME]  >  [神社記憶]  >  [四国地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


雲氣八幡宮
くもげはちまんぐう
香川県仲多度郡まんのう町西高篠269−1  Zenrin Data Com Maps display !!


三つ巴

式内社 讃岐國多度郡 雲氣神社
旧村社

御祭神
誉田別尊 足仲彦尊 息長足姫尊
合祀 保食神 市杵嶋姫命

香川県まんのう町にある。
琴平駅の北2Kmの高篠に鎮座。
まんのう町役場からまっすぐに3Kmほど北上すると、
道路の西側に社域の森が見えてくる。

道路を一本西へ入ると、参道の入口。
小さな石の祠の側を通る参道を北へ歩くと、鳥居と神門。
神門をくぐると、正面に社殿。

往古、当地には八幡宮と雲氣神社が鎮座していたが、
天正7年、兵火により焼失。
寛永18年、社殿を造営し両社を合わせ祀り、雲氣八幡宮となった。

八幡宮の創立は、天安2年(858)8月、
長尾大隅守の祖式部従一位橘公高が、当国の執政職となり、
その年の12月に八幡大神の神像を祀ったのがはじめ。

境内には、多くの石塔(石を積んだもの)が祀られていた。

神紋は、八幡宮なので、三巴。


参道と鳥居

神門

社号標

神門

社殿

境内

神門脇の木

本殿

社日

石が祀られている

参道の石祠


【 雲気八幡神社 雲氣八幡宮 (まんのう町)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index