[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北海道東北地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


岩倉神社
いわくらじんじゃ
宮城県気仙沼市本吉町菖蒲沢118  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 陸奥國桃生郡 石神社
旧村社

御祭神
天照皇大神
配祀 日本武尊 宇迦魂神
合祀 素盞嗚尊

宮城県気仙沼市(旧本吉町)にある。
気仙沼線・陸前階上駅の西方3Kmの菖蒲沢に鎮座。
当社への道は、言葉では説明しにくいのだが、
気仙沼市との境にある岩倉山(293m)の中腹に境内がある。

道路に面して、森の中へ続くような参道入口があり、
下草の茂る参道を進むと、赤い鳥居。
高い木が聳える、暗い参道を進み、
石の階段を上ると、雑草の茂った境内。

境内の右手は広場のようになっており
参籠所のような建物もある。

雑草の境内から、さらに狭い階段を上ると拝殿がある。

とにかく、緑の豊富な境内で、土の地面が見当らない。
蛇が出てきそうな雰囲気に警戒しながら
拝殿に上り、後方に回ると、大石の上に本殿がある。

社伝によると、
日本武尊東征の際に勧請されたという古社。

一説には、大伴武彦が海陸鎮護のため桃生郡方浜に勧請され、
東奥分州の際に岩倉山に鎮座したという。

式内社・石神社の論社の一つ。

本殿の左手、これも石の上に祠がある。
何か重要なものを祀っている様子だが、詳細は不明。


参道入口

参道

境内

境内

境内

境内

拝殿

本殿と祠


【 岩倉神社 (気仙沼市)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index