[HOME] > [祭神記] > | |
丹波道主命 |
|
丹波道主命
たにはのみちぬしのみこと
別名
谿波道主命:たにはのみちぬしのみこと
丹波比古多々須美知能宇斯王:たにはのひこたたすみちのうしのみこ
旦波比古多々須美智能宇斯王:たにはのひこたたすみちのうしのみこ
美知能宇斯王:みちのうしのみこ
彦多都彦命:ひこたつひこのみこと
……
たにはのみちぬしのみこと
別名
谿波道主命:たにはのみちぬしのみこと
丹波比古多々須美知能宇斯王:たにはのひこたたすみちのうしのみこ
旦波比古多々須美智能宇斯王:たにはのひこたたすみちのうしのみこ
美知能宇斯王:みちのうしのみこ
彦多都彦命:ひこたつひこのみこと
……
- 『古事記』によると、日子坐王と近淡海の御上の祝が祭っている天之御影神の娘・息長水依比売の御子。
弟妹は、水穂之真若王、神大根王(八瓜入日子王)、水穂五百依比売、御井津比売。
- 崇神天皇の時、丹波に派遣された丹波道主命。
北陸に派遣された大彦命、東海に派遣された武渟川別、西海に派遣された吉備津彦と合わせて四道将軍とも呼ばれている。
- 丹波道主に関しては、『古事記』に、父・日子坐王が崇神天皇の時に丹波に派遣されたとあり、
日子坐王が丹波道主であるとする説がある。美知能宇斯王は派遣先の丹波で生まれた男子であるから
丹波彦立王であるという。
- 成務天皇の時、稲葉国造となった彦多都彦命と同神と考えられている。
- 丹波の河上の麻須郎女を娶って、比婆須比売命、真砥野比売命、弟比売命、朝廷別王を生んだ。
- 比婆須比売命(氷羽州比売・日葉酢姫)は垂仁天皇の后となり、景行天皇や倭姫命などを生んだ。
- 朝廷別王は、三川の穂別の祖。
【 丹波道主命:玄松子の祭神記(印刷用ページ) 】