[HOME]  >  [朱印収集]  >  [甲信越地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


諏訪大社 下社 春宮
すわたいしゃ しもしゃ はるみや
長野県諏訪郡下諏訪町193

 

境内に入って右手の社務所で御朱印をいただく。
秋宮と違って、Tシャツの神職一人。留守番しているといった感じ。

参拝客も少ないが、それはそれで、なかなか良い感じ。

境内右手の斜面で御柱の木落としでもするのだろう、
意味ありげな感じがする雰囲気の境内。

神楽殿などの社殿の配置も秋宮と同じだが、
華やかさに欠けるようだ。

境内左手の川の中に、浮島社という小さな祠があり、
川岸で、おばさんが、枯葉を焼いていた。のどかだ。

対岸に万治の石仏という、かわった石仏がある。
思っていたより小ぶりだが、なかなか面白い風情。
岡本太郎も絶賛ということで、かなり有名らしい。

上社前宮の社務所でも「オススメ」だった。


十一年後、再度、御朱印をいただく。
今は、長野に住んでいるので何度か参拝はしているのだが、
御朱印帳を持参したのは久しぶり。
東日本大震災の収束を祈願しに参拝。

同時に万治の石仏にもお参り。
万治の石仏のお参り方法は、

1.一礼して「よろずおさまりますように」と唱え、
2.時計回りに石仏の周りを三周し、
3.「よろずおさめました」と唱えて一礼する。


東日本大震災が無事に治まりますように。
(2011年3月25日 震災から二週間の夜 追記)


【 諏訪大社下社春宮 ・朱印 】

ボーダー




甲信越地方
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
山梨県

長野県

新潟県