[HOME]  >  [祭神記]  >
武甕槌命
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



武甕槌命
たけみかづちのみこと

別名
建御雷之男神:たけみかづちのおかみ
建御雷神:たけみかづちのかみ
建甕槌神:たけみかづちのかみ
武甕雷神:たけみかづちのかみ
武雷神:たけみかづちのかみ
建雷命:たけみかづちのみこと
建御賀豆智命:たけみかづちのみこと
武甕雷男神:たけみかづちおのかみ
……
  • 中臣氏、後の藤原氏の氏神。

  • 伊邪那岐神が火の神迦具土神を斬り給うた時、 剣の鍔際にほとばしった血から生れた神で、『古事記』では甕速日神樋速日神の次に生れた神。

  • 『古事記』では「またの名は建布都神、またの名は豊布都神」ともいうと書かれている。

  • 建は猛だけしいの意味で、御雷は借字で甕速日神の甕と同じく厳しい(いかめしい)の意。 ツチのツは助詞で意味がなく、チは父・龍・雷・蛇のチと同じ敬称語。

  • 建布都・豊布都の神名の建・豊はともに美称の接頭語であり、 布都は物をプッツと斬る意味とされており、霊剣の神格化。

  • さらに御雷の名が示すとおり、雷神でもある。

  • 出雲国譲りの神話には、大国主命の次子建御名方神と争った建御雷神が、 力競べをしようという建御名方神に手を取らせると、手が剣の刃に変って、おそれた建御名方神は降参する。

  • また神武天皇東征神話の中の高倉下の話では、建御雷神が自らの代理として霊剣・布都御魂を下している。 倉の棟を穿って霊剣をおろしたと語られているところをから落雷を連想させ、御雷の御名を示している。

  • 『古事記』では経津主神を建御雷神のまたの名としている。 この二神は同一神と考えられ、さらに布都御魂と経津主神は同一神で、荒魂、和魂の関係にある神といえる。

  • また『古事記』によると、大物主神陶津耳命の娘・活玉依毘売と結婚して、櫛御方命をもうけられた。 この櫛御方命の子が飯肩巣見命。、その子が建甕槌命。その子が意富多多泥古とあるが、系統的には別神だと思われる。

  • 袋中上人の『琉球神道記』には「鹿島の明神は。もとはタケミカヅチの神なり。人面蛇身なり。 常州鹿島の海底に居す。一睡十日する故に顔面に牡蠣を生ずること、磯のごとし。故に磯良と名付く。 神功皇后、三韓を征し給うときに、九尾六瞬の亀にのりて、九州にきたる。 勅によりて、梶取となる。また筑前の鹿の島の明神。和州の春日明神。この鹿島。おなじく磯良の変化なり」とあり、 磯武良と同神とする説もある。

武甕槌命 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)

鹿島神宮茨城県鹿嶋市宮中2306−1
鹿嶋神社茨城県常陸太田市春友町字箭之根山406
鹿嶋神社富山県下新川郡朝日町宮崎1484
鹿島神社福島県福島市鳥谷野宮畑8・9・10
鹿島神社福島県福島市小田字鹿島山29
鹿島神社福島県福島市岡島字竹ノ内63
鹿島神社福島県伊達郡国見町大字藤田字北38
鹿島神社宮城県栗原市築館字黒瀬後畑64
鹿嶋神社福島県いわき市常磐上矢田町字花木下34
鹿嶋神社福島県白河市大鹿島8
鹿嶋神社遥拝殿栃木県佐野市戸奈良町2117
鹿島緒名太神社宮城県亘理郡亘理町逢隈小山字西山21
鹿島御児神社宮城県石巻市日和が丘2−1−10
鹿島天足別神社宮城県黒川郡富谷町大亀字和合田2
鹿島天足和気神社宮城県亘理郡亘理町逢隈鹿島字宮前97
春日大社奈良県奈良市春日野町160
春日神社福井県あわら市中番下番入会地1の甲
春日神社福井県鯖江市鳥井町12−31
春日神社福井県坂井市三国町新保18−16
春日神社福井県福井市石畠町3−7
春日神社滋賀県長浜市余呉町小原333
春日神社静岡県浜松市西区馬郡町1882−2
春日神社奈良県橿原市戒外町42
春日神社奈良県磯城郡田原本町大字千代字中垣内1258
春日神社奈良県桜井市大字三輪字小字平等山
春日神社富山県砺波市高波1580
枚岡神社大阪府東大阪市出雲井町7−16
大原野神社京都府京都市西京区大原野南春日町1152
吉田神社京都府京都市左京区吉田神楽岡町
賀茂春日神社山梨県笛吹市春日居町加茂320
加太春日神社和歌山県和歌山市加太1342
香取神宮 および境内 鹿島新宮千葉県香取市香取1697
香取五神社滋賀県長浜市西浅井町祝山288
鹽竃神社 左宮宮城県塩竈市一森山1−1
稲毛神社神奈川県川崎市川崎区宮本町7−7
鹿石神社宮城県東松島市矢本字上沢目134
隠津島神社福島県郡山市喜久田町堀之内字宮19−1
子松神社宮城県大崎市古川新田字鹿島西82
因佐神社島根県出雲市大社町杵築北3008
官舎神社三重県伊勢市小俣町本町1446
大村神社三重県伊賀市阿保1555
大溝神社福井県あわら市馬場3−1
小山田神社福井県越前市南小山町2−46
柴神社福井県吉田郡永平寺町松岡春日3−1
刀那神社福井県鯖江市上戸口町
劔神社福井県丹生郡越前町平等54−1
阿彌神社茨城県稲敷郡阿見町竹来1366
有賀神社茨城県水戸市有賀町1028
御嶋石部神社新潟県柏崎市北条304−1
建石勝神社富山県魚津市吉島2972
赤田神社徳島県阿波市土成町成当字大場1450
伊笠神社徳島県阿波市市場町犬墓字白水伊笠山上194
伊射奈美神社徳島県美馬市穴吹町三島字舞中島52
建布都神社徳島県阿波市土成町郡字建布都569
建布都神社徳島県阿波市市場町香美字郷社本18
古四王神社秋田県秋田市寺内字児桜81
下石田神社福井県鯖江市石田下町
佐肆布都神社長崎県壱岐市芦辺町箱崎大左右触1146
美歎神社鳥取県鳥取市国府町美歎字宮ノ前261
美談神社島根県出雲市美談町182
布都神社愛媛県西条市石延大ヶ市119
佐志武神社島根県出雲市湖陵町差海891
多気神社島根県松江市上宇部尾町331
鷹野神社兵庫県豊岡市竹野町竹野馬場町84−1
荒井神社京都府南丹市八木町美里字荒井1
猪鼻湖神社静岡県浜松市北区三ケ日町下尾奈瀬戸2258
隼神社京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町
入野神社京都府京都市西京区大原野上羽町192
高杜神社長野県上高井郡高山村大字高井字大宮南2040
志賀理和氣神社岩手県紫波郡紫波町桜町字本町川原1
大原神社島根県邑智郡邑南町日貫3378
子安神社茨城県かすみがうら市東野寺字宮久保252
大國玉神社茨城県桜川市大国玉1
佐志能神社茨城県笠間市笠間字城山3613
水嶋磯部神社新潟県上越市清里区梨平
川合神社新潟県長岡市東川口1979−43
高越神社徳島県吉野川市山川町木綿麻山4
神神社岡山県総社市八代宮山918
八幡神社山形県酒田市市条字水上壱番ノ内1
遠賀神社山形県鶴岡市井岡字和田181−1
大神社新潟県糸魚川市大字平字森本1345
大野神社新潟県糸魚川市大野字八幡山1992
八幡神社福井県福井市片粕町61−49
鹿蒜神社福井県南条郡南越前町字南今庄40−3
宗形神社鳥取県米子市宗像298
穴石神社三重県伊賀市石川2291
花垣神社三重県伊賀市予野194
比々岐神社三重県伊賀市北山1426
眞木山神社三重県伊賀市槙山3237
都美恵神社三重県伊賀市柘植町2280
植木神社三重県伊賀市平田699
宇流冨志禰神社三重県名張市平尾3319
国津神社長崎県壱岐市郷ノ浦町渡良浦1148
大江神社鳥取県八頭郡八頭町橋本734
賀茂神社島根県邑智郡邑南町阿須那3
城上神社島根県大田市大森町イ−1477
守山八幡宮静岡県伊豆の国市寺家1204−1
來次神社島根県雲南市木次町木次字宮前782
久奈子神社島根県出雲市古志町2254
神田神社石川県白山市吉田町8
五社神社山梨県甲府市右左口町
二宮赤城神社群馬県前橋市二之宮町886
賀茂神社群馬県桐生市広沢町6−833
田代神社岐阜県養老郡養老町高田259−1
椋神社埼玉県秩父市下吉田7377
荒雄川神社宮城県大崎市岩出山池月字上宮字宮下10
桙衝神社福島県須賀川市桙衝字亀居山97
伊達神社宮城県加美郡色麻町四竈字町3
伊去波夜和氣命神社宮城県石巻市大宮町5−45
志波姫神社宮城県大崎市古川桜ノ目高谷地205
表刀神社宮城県大崎市古川小野字宮前14
和渕神社宮城県石巻市和渕町1
加志波良比古神社石川県珠洲市宝立町柏原40−35
須須神社 奥宮石川県珠洲市狼煙町カ74
須須神社 高座宮石川県珠洲市三崎町寺家4−2
日置神社滋賀県高島市今津町酒波855
比都佐神社滋賀県蒲生郡日野町十禅師410
神谷神社香川県坂出市神谷町621
神野神社香川県丸亀市郡家町八幡下2337
賀蘇山神社栃木県鹿沼市入粟野713
加蘇山神社栃木県鹿沼市上久我3440
佐波神社山口県防府市惣社町
劔神社山口県防府市大字高井1154−1
法庭神社兵庫県美方郡香美町香住区下浜
大生部兵主神社兵庫県豊岡市但東町薬王寺字宮内848
有庫神社兵庫県豊岡市市場85
船井神社京都府南丹市八木町船枝字才ノ上51
村岳神社京都府京丹後市久美浜町奥馬地村岡201
諏訪神社静岡県湖西市新居町新居1379
彌美神社福井県三方郡美浜町宮代7森下2
富都神社奈良県磯城郡田原本町大字富本字門田194
門僕神社奈良県宇陀郡曽爾村今井733
子部神社奈良県橿原市飯高町372
阪門神社奈良県橿原市中町272
夜都岐神社奈良県天理市乙木町字宮山765
高嶋神社 遥拝所岡山県岡山市南区宮浦
護國八幡宮富山県小矢部市埴生2071
前橋東照宮群馬県前橋市大手町3−13−19
吾妻神社群馬県吾妻郡中之条町横尾1354
須倍神社 外宮静岡県浜松市北区都田町6284
石門別神社 境内社岡山県岡山市北区奥田363
常陸國總社宮 境内 十二末社茨城県石岡市總社2−8−1
宇倍神社 境内 国府神社鳥取県鳥取市国府町宮下字一宮651
伊奈冨神社 境内 豊御崎神社三重県鈴鹿市稲生西2−24−2
智伊神社 境内 春日神社島根県出雲市知井宮町1245
日前國懸神宮 境内 國懸宮末社和歌山県和歌山市秋月365
若江神社 境内 春日神社岐阜県岐阜市西改田東改田入会地字海渕1
三峯神社 境内 春日神社埼玉県秩父市三峰298−1
榆山神社 境内 荒神社埼玉県深谷市原郷336
小野神社 境内 鹿島神社東京都多摩市一ノ宮1−18−8
駒形神社 境内 鹽竃神社岩手県奥州市水沢区中上野町1−83
鹿児島神宮 境内社鹿児島県霧島市隼人町内2496
水口神社 境内 武雄神社滋賀県甲賀市水口町宮ノ前3−14
大縣神社 境内 大国恵比須神社愛知県犬山市宮山3
金刀比羅宮 境内 常盤神社香川県仲多度郡琴平町892−1
住吉大社 境内 楯の御社大阪府大阪市住吉区住吉町2−9−89
高椅神社 境内 白幡神社栃木県小山市高椅702−1
諏訪大社下社秋宮 境内 鹿島社長野県諏訪郡下諏訪町5828
穂高神社本宮 境内 鹿島社長野県安曇野市穂高6079
小川八幡宮 境内社長野県上水内郡小川村大字高府9700
秋葉山本宮秋葉神社下社 境内社静岡県浜松市天竜区春野町領家
蜂前神社 境内 右脇宮静岡県浜松市北区細江町中川9615
鎌田神明宮 境内 塩釜社静岡県磐田市鎌田2262
率川神社 境内 春日社奈良県奈良市子守町18
村屋坐弥冨都比売神社 境内 村屋神社奈良県磯城郡田原本町大字蔵堂字大宮426
許波多神社 境内 春日神社京都府宇治市五ヶ庄古川13

【 武甕槌命:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【た】
【ち】
【つ】
【て】
【と】