[HOME]  >  [祭神記]  >
天照大御神
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



天照大御神
あまてらすおおみかみ

別名
天照大神:あまてらすおおかみ
天照坐大神:あまてらしますおおかみ
天照坐皇大神:あまてらしますすめおおかみ
天照大日孁女神:あまてらすおおひるめのかみ
天照大日孁女尊:あまてらすおおひるめのみこと
大日孁貴/大日靈賣:おおひるめのむち
大日孁尊/大日靈尊:おおひるめのみこと
天照日女之命:あまてらすひるめのみこと
天照孁女貴:あまてらすひるめのむち
撞賢木厳之御魂天疎向津媛命:つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめのみこと
若一王子:にゃくいちおおじ
……
  • 伊邪那岐神が死の国の穢(けがれ)を祓うため、筑紫日向の橘の小門の阿波岐腹で禊(みそぎ)した時、 左の眼を洗われたときに化生した神。 右眼を洗われたとき化生した月読神、 鼻を洗れたときに化生した建速須佐之男命とともに三貴子といわれる。

  • また、伊邪那岐・伊邪那美二神が、諸神を生み終えた後、 共に譲って「われ已に大八洲国と山川草木とを生めり、 何ぞ天の下の主者を生まざらめや」と申されて日の神を生まれた神。『日本書紀』

  • さらに、伊邪那岐神が「吾は天の下を始(しろし)めす貴(うず)の子(みこ)を生まん」と申されて、 左の手に白銅鏡(ますみのかがみ)を持ったときに生れた神。 右の手に白銅鏡(ますみのかがみ)を持ったときに生れた神が月読尊。 首を回して後ろを見たときに生まれたのが素盞鳴尊。

  • 伊邪那岐神が三貴子の誕生を大いによろこばれ、自らの首飾の玉の緒(御倉板挙之神)をといてその珠を与えながら、 天照大神には「汝が命は高天原を知(治)せ」と言われ、月読命には夜を、建速須佐之男命には海原を知らせと、 三神それぞれの任務を申しづけられた。

  • 根の国へ向かう建速須佐之男命は、高天原へ別れを告げに来た時、天照大御神は武装して迎えた。 建速須佐之男命は他意の無い事を示すため自分の持つ十握剣と 天照大御神の飾りの勾玉(八坂瓊五百津御統珠)を交換し、 誓約によって、建速須佐之男命は三女(多紀理毘売命狭依毘売命田寸津比売命)を、 天照大御神は五男(天之忍穂耳命天之菩卑能命天津日子根命活津日子根命熊野久須毘命、『日本書紀』の一書では熯速日命を加えた六柱)を生んだ。

  • 天照大神は、度重なる弟神・建速須佐之男命の悪しき心の荒びに愛情を示していたが、 弟神はなおも大神が神に奉る衣を作るため忌服屋に籠られている時、 天馬の死体をほうり込みそのために織女はびっくりして死んでしまった。 大神はとうとう堪忍袋の緒を切って天の岩屋に隠れ給い、そのため夜闇の世界となった。(天岩戸隠れ)
    神々の議によって大神が再びあらわれると、闇の世界から、光り輝く世界へと戻ったとされている。
    この神話は天照大神の日の神・太陽神としての神格を表現したもの。

  • 天孫降臨においては、御子神・天忍穂耳命の代わりに、 生れたばかりの孫神・邇邇芸命を地上に降臨させ、 八咫鏡、八咫勾玉、草那芸剣を授けた。

  • 月読神との離反によって昼と夜とが分かれた。

  • 自ら神田を営み、新嘗の祭を行った。

  • 巫女的性格をもつ神。ヒルメは日女(ひるめ)の義とされており、日の妻すなわち太陽の妻で、
    男性日神の天照大神に仕える巫女が神に昇華したと考え、天照大神と大日孁とは神と司祭者の別の存在であったものが、 いつしか日神と巫女が一緒になり太陽女神となったとする説がある。

  • 『日本書紀』によれば宮中に奉斎されていた天照大神・大和大国魂神を 第十代・崇神天皇の御代、同殿共床の神威を畏み天照大神を皇女豊鍬入姫命に勅して倭の笠縫の邑に、 大和大国魂神を皇女渟名城入姫命に勅して大市の長岡岬に奉遷した。
    皇女豊鍬入姫命はさらに大宮地を求めて丹波、大和、紀伊、吉備などの各地を巡り、 ついで第十一代・垂仁天皇の御代、皇女倭姫命が代わって大御神さまにお仕えし、 大御神の永遠にお鎮まりになるべき大宮地を求めて、各地を苦心してご巡幸されたのち、 「この地は、朝日夕日の来向ふ国、浪音の聞えざる国、風音の聞えざる国、弓矢・鞆の音 聞えざる国、大御神の鎮まります国ぞ」 と申されて、垂仁天皇二十六年九月、伊勢の五十鈴川上の現在の地にお鎮まりなった。
    その後、代々皇女が神宮の司祭に選任されている。

  • 紀伊熊野権現の若宮(若一王子)に祀られるため、若一王子と称される場合がある。

天照大御神 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)
(配祀されている場合が多いので主神としている神社のみ)

皇大神宮 内宮三重県伊勢市宇治館町
皇大神宮 別宮 瀧原宮三重県度会郡大紀町滝原
皇大神宮 別宮 伊雑宮三重県志摩市磯部町上之郷
皇大神社 元伊勢内宮京都府福知山市大江町内宮宮山217
内宮岡山県岡山市南区浜野1−3−8
伊勢神社岡山県岡山市北区番町2−11−20
舳倉島 伊勢神社石川県輪島市舳倉島
伊勢社長野県長野市大字高田字村前2435
伊勢久留麻神社兵庫県淡路市久留麻2033
天岩戸神社西本宮宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
天岩戸神社東本宮宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
天岩戸神社奈良県橿原市南浦町772
芝大神宮東京都港区芝大門1−12−7
船橋大神宮千葉県船橋市宮本5−2−1
山口大神宮山口県山口市滝町4−4
大神宮京都府京都市左京区静市市原町1416
神明社福井県坂井市三国町神明2−2
神明社福井県鯖江市水落町81
神明社新潟県新潟市西区赤塚7034
神明宮静岡県浜松市北区三ケ日町只木355
神明宮新潟県胎内市熱田坂421
神明神社静岡県賀茂郡西伊豆町仁科574
神明神社福井県越前市三ツ口町122
神明神社福井県大野市木本148−21
神明神社京都府京都市左京区大原草生町
神明宮富山県氷見市磯辺2883
神明宮群馬県藤岡市中栗須615
神明社富山県富山市八尾町杉田字平岩2833
神明宮富山県南砺市桐木155
濱名惣社神明宮静岡県浜松市北区三ケ日町三ケ日大輪山122
神明八幡神社静岡県沼津市西浦江梨77
添川神明社秋田県秋田市添川字古城廻り51
船江太神宮新潟県新潟市中央区古町通一番町500
仁科神明宮長野県大町市社1159
大間々神明宮群馬県みどり市大間々町大間々2245
城端神明宮富山県南砺市城端1668
魚津神社富山県魚津市中央通り1−3−28
朝日神社富山県氷見市小境1
日宮神社富山県氷見市中央町2−47
廣田神社兵庫県西宮市大社町7−7
廣田神社石川県輪島市小伊勢町丸垣内64
檜原神社奈良県桜井市大字三輪字檜原
野宮神社京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1
須倍神社 内宮静岡県浜松市北区都田町6284
乎豆神社 内宮静岡県浜松市北区細江町中川4641−1
神戸神社三重県伊賀市上神戸317
副川神社秋田県南秋田郡八郎潟町浦大町字小坂45
八倉比賣神社徳島県徳島市国府町矢野531
西寒多神社大分県大分市寒田1644
幡井神社鳥取県鳥取市青谷町絹見802
磯神社三重県伊勢市磯町1069
山邊八代姫命神社島根県大田市久利町久利1499
山邊八代姫命神社島根県大田市大代町新屋1703
伊曽乃神社愛媛県西条市中野甲1649
伊曾能神社愛媛県伊予市宮下北谷2007
村山神社愛媛県四国中央市土居町津根1865
大朝神社静岡県沼津市下香貫字山宮前3056
大宮神社東京都大島町野増字大宮無番地
阿禰神社島根県出雲市湖陵町二部5
日御碕神社 日沈宮島根県出雲市大社町日御碕455
出雲大社 下の宮島根県出雲市大社町杵築北
日長神社愛知県安城市高木町鳥居1
稻前神社愛知県岡崎市稲熊町字森下6
調神社埼玉県さいたま市浦和区岸町3−17−25
日高見神社宮城県石巻市桃生町太田字拾貫1−73
五十鈴神社宮城県気仙沼市魚町2−6−7
岩倉神社宮城県気仙沼市本吉町菖蒲沢118
燒火神社島根県隠岐郡西ノ島町美田焼火山
熱田神宮愛知県名古屋市熱田区神宮1−1−1
枚聞神社鹿児島県指宿市開聞十町
加紫久利神社鹿児島県出水市下鯖町1272
布制神社長野県長野市篠ノ井字山布施1
波閇科神社長野県千曲市大字上山田3503−イ
水谷神社兵庫県養父市奥米地字中島235
小代神社兵庫県美方郡香美町小代区秋岡995
阿毘地神社京都府福知山市興567
須波岐部神社京都府綾部市物部町横椽48
春日神社京都府京丹後市網野町島津宮垣1267
竹野神社京都府京丹後市丹後町宮宮ノ谷245
美奈宜神社福岡県朝倉市荷原2421
阿刀神社京都府京都市右京区嵯峨広沢南野町
等彌神社奈良県桜井市大字桜井字能登1109
栴谷神社富山県砺波市井栗谷6585
間山豊富神社長野県中野市大字間山字宮上262
賀羅加波神社広島県三原市中之町2174−2
世良八幡神社広島県世羅郡世羅町小世良328
穴門山神社岡山県高梁市川上町高山市1035
菅生天津神社岡山県倉敷市西坂629
熊野神社兵庫県淡路市王子122
姉倉比賣神社富山県富山市呉羽町小竹1813
速川神社富山県高岡市波岡94
加久彌神社富山県氷見市神代2676
高岡関野神社富山県高岡市末広町9−56
荊波神社富山県高岡市和田954
藤戸社新潟県新発田市東宮内藤戸山441
白山神社新潟県新潟市中央区沼垂東1−1−17
八所神社新潟県胎内市乙1120
蒲原神社新潟県村上市碁石803
奴奈川神社新潟県糸魚川市田伏南村569
大野神社新潟県糸魚川市大野字八幡山1992
荒樫神社福井県越前市西樫尾町28−5
㶡山神社福井県越前市帆山町33−6
飯部磐座神社福井県越前市芝原5−16−1
雷神社福井県越前市広瀬町字宮谷82−13
石田神社福井県鯖江市石田上町44−1
笠間神社福井県坂井市丸岡町篠岡15−51
岡太神社福井県越前市岡本町21−18
磯部稲村神社茨城県桜川市磯部字稲置779
鵜戸神宮宮崎県日南市大字宮浦3232
鳥坂神社三重県伊賀市甲野字石神1301
忌部神社島根県松江市東忌部町957
来待神社島根県松江市宍道町上来待241
六所神社島根県松江市大草町496
佐太神社島根県松江市鹿島町佐陀宮内72
佐伯神社島根県出雲市神西沖町844
佐久多神社島根県松江市宍道町上来待551
市之瀬神社石川県加賀市山代温泉39−1
狭野神社石川県能美市佐野町ノ−88−2
瀧浪神社石川県小松市大野町イキツキ5−7・6−3
五社神社山梨県甲府市右左口町
松尾神社山梨県甲州市塩山小屋敷2256
表門神社山梨県西八代郡市川三郷町上野字町屋2767
熊野速玉大社和歌山県新宮市新宮1
熊野本宮大社和歌山県田辺市本宮町本宮
熊野那智大社和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
加太春日神社和歌山県和歌山市加太1342
須佐神社和歌山県有田市千田1641
宇波刀神社岐阜県安八郡安八町森部373−10
冰上神社岩手県陸前高田市高田町字西和野83
黄金山神社宮城県遠田郡涌谷町黄金宮前23
駒形根神社里宮宮城県栗原市栗駒沼倉字一の宮7
駒形根神社嶽宮宮城県栗原市栗駒栗駒山頂
駒形神社岩手県奥州市水沢区中上野町1−83
倭文神社岩手県遠野市土渕町土渕18地割174
和我神社宮城県栗原市栗駒桜田
櫟原北代比古神社石川県輪島市深見町40−60乙町
宮浦宮鹿児島県霧島市福山町福山2437
五社神社滋賀県高島市今津町福岡147
八幡神社滋賀県長浜市余呉町椿坂132−1
櫟原神社滋賀県高島市今津町桂626
普天満宮沖縄県宜野湾市普天間1−27−10
沖宮沖縄県那覇市奥武山44
西宮えびす神社兵庫県西宮市社家町1−17
日置神社長野県東筑摩郡生坂村大字北陸郷字日岐8699
若一王子神社長野県大町市大町2097
四柱神社長野県松本市大手3−3−20
二所山田神社山口県周南市大字鹿野上2894
佐波神社山口県防府市惣社町
建穂神社静岡県静岡市葵区建穂271
春來神社兵庫県美方郡新温泉町春来827
屋岡神社兵庫県養父市八鹿町八鹿字篭ノ口1513
伊也神社京都府綾部市広瀬町城山14−3
與能神社京都府亀岡市曽我部町寺蛇谷1
櫛田神社福岡県福岡市博多区上川端町1−41
八甲田神社青森県青森市幸畑字阿部野163−79
多久頭魂神社長崎県対馬市厳原町大字豆酘字龍良山1250
天神多久頭魂神社長崎県対馬市上県町佐護洲崎西里286
波古神社福井県三方上中郡若狭町堤18森脇16
天乃石立神社奈良県奈良市柳生町柳生岩戸谷789
姫皇子命神社奈良県磯城郡田原本町大字多字里ノ東459
鴨山口神社奈良県御所市大字櫛羅字大湊2428
御井神社奈良県宇陀市榛原檜牧字高取964
鷺栖神社奈良県橿原市四分町字門之脇305
移田八幡宮富山県高岡市中田4673
日宮神社富山県氷見市大浦1806
日宮神社富山県富山市黒瀬北町2−14
熊野神社富山県中新川郡立山町栃津1−2
弓立神社長野県上田市大字築地字浦ノ山968
吉倉八幡宮富山県富山市吉倉649
丸山神社岐阜県中津川市苗木字苗木3341
魚見神社三重県松阪市魚見町815
金鑚神社 および境内 伊勢大神社埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750
高良大社 境内 伊勢天照御祖神社福岡県久留米市御井町
築狭神社 境内 伊勢神社兵庫県洲本市千草字野カツ田甲218
吉備津彦神社 境内 伊勢宮岡山県岡山市北区一宮1043
劔刀神社 境内 伊勢神社静岡県伊豆の国市戸沢52−1
筑陽神社 境内 伊勢宮島根県松江市東出雲町下意東字宮山815
小野神社 境内 伊勢神宮内宮東京都多摩市一ノ宮1−18−8
三峯神社 境内 伊勢神宮 金鑽神社埼玉県秩父市三峰298−1
氷銫斗賣神社 境内 伊勢社長野県長野市稲里町下氷鉋字田中島1092
墨坂神社 境内 伊勢社長野県須坂市墨坂1−8
和志取神社 境内 神宮社愛知県岡崎市西本郷町字御立4
諏訪大社下社秋宮 境内 皇大神宮社長野県諏訪郡下諏訪町5828
鎌田神明宮 境内 天照皇大神宮静岡県磐田市鎌田2262
入野神社 境内 大神宮京都府京都市西京区大原野上羽町192
稲毛神社 境内 大神宮神奈川県川崎市川崎区宮本町7−7
柴宮神社 境内 天照皇大神宮山梨県甲府市善光寺2−2233
早吸日女神社 境内 神明社大分県大分市大字佐賀関3329
府中八幡宮 境内 神明宮新潟県上越市西本町3−5−15
西奈彌羽黒神社 境内 神明宮新潟県村上市羽黒町6−16
八木神社 境内 神明子安神社新潟県三条市大字北五百川37
常宮神社 境内 神明神社福井県敦賀市常宮字西ノ前13−16
佐志能神社 境内 神明社茨城県笠間市笠間字城山3613
敢國神社 境内 神明社三重県伊賀市一之宮877
多度大社 境内 神明社三重県桑名市多度町多度1681
都波岐神社・奈加等神社 境内 神明春日社三重県鈴鹿市一ノ宮町1181
浅間神社 境内 神明社山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684
熊野神社 境内 神明社山梨県甲府市国母4−2−13
御机神社 境内 神明社大阪府四條畷市南野6−12−1
幡頭神社 境内 神明社愛知県西尾市吉良町宮崎宮前60
久々美雄彦神社 境内 神明神社岐阜県養老郡養老町沢田字宮谷1341
長彦神社 境内 神明社岐阜県大垣市上石津町一之瀬2288−1
若江神社 境内 神明神社岐阜県岐阜市西改田東改田入会地字海渕1
氷川神社 境内 神明神社埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1−407
日枝神社 境内 神明社滋賀県高島市マキノ町中庄431
熊野神社 境内 神明神社滋賀県高島市安曇川町上古賀139
穂高神社本宮 境内 神明社長野県安曇野市穂高6079
御穂神社 境内 神明社静岡県静岡市清水区三保1073
松尾八王子神社 境内 神明社 御鍬社静岡県磐田市前野2090
北野天満宮 境内 神明社京都府京都市上京区馬喰町
大洗磯前神社 境内 大神宮茨城県東茨城郡大洗町磯浜町字大洗下6890
御上神社 境内 大神宮社滋賀県野洲市三上838
許波多神社 境内 皇太神宮京都府宇治市五ヶ庄古川13
坂本神社諏訪社 境内 神明社岐阜県中津川市茄子川字津戸井1792−1
高杜神社 境内 神明社長野県上高井郡高山村大字高井字大宮南2040
湊口神社 境内 天照皇大神社兵庫県南あわじ市湊里字大神ヶ内1287
須佐神社 境内 天照社島根県出雲市佐田町須佐
津島神社 境内 内宮 大日孁社愛知県津島市神明町1
金華山 黄金山神社 境内 五十鈴神社宮城県石巻市鮎川浜金華山5
森神社 境内 五十鈴神社滋賀県高島市新旭町旭1156
大麻比古神社 境内 西宮社徳島県鳴門市大麻町板東広塚13
宇佐神宮 境内 養蚕神社大分県宇佐市南宇佐2859
白山神社 境内 己之須美神社福井県福井市八重巻中町24
加茂廼神社 境内 大嶽神社福井県福井市鮎川町87−10
大津神社 境内 摂宮岐阜県飛騨市神岡町船津1823−2
霹靂神社 境内 八重山神社島根県大田市温泉津町湯里1684
大鳥大社 境内 大鳥美波比神社大阪府堺市西区鳳北町1−1−2
美和神社 境内 大神社山梨県笛吹市御坂町二之宮1450
蒲田八幡神社 境内 天祖神社東京都大田区蒲田4−18−18
神田神社 境内 新宮神社滋賀県大津市真野普門町942
波上宮 境内 浮島神社沖縄県那覇市若狭1−25−11
安曽神社 境内 蚕影社長野県上田市古安曽1500
熊野出速雄神社 参道 岩戸神社長野県長野市松代町豊栄5454
養父神社 境内 五社神社兵庫県養父市養父市場字宮ノ谷827−3
籠神社 奥宮 境内 磐座西宮京都府宮津市字大垣430
事任八幡宮 境内 五社神社静岡県掛川市八坂642
石清水八幡宮 境内 廣田社京都府八幡市八幡高坊30
城南宮 境内 三照宮社京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
大和神社 境内 朝日神社奈良県天理市新泉町306
登彌神社 境内 豊穂神社奈良県奈良市石木町648-1
形原神社 境内社愛知県蒲郡市形原町八ケ峯39
安達太良神社 境内社福島県本宮市本宮字舘ノ越232
黒沼神社 境内社福島県福島市松川町浅川字木戸前1
大田神社 境内社滋賀県高島市新旭町太田1468
中村神社 境内社長野県長野市松代町西条字中村2
嶋田神社 境内社奈良県奈良市八島町320
龍田大社 境内社奈良県生駒郡三郷町立野南1−29−1
六郷神社 境内 天祖神社東京都大田区東六郷3−10−18
江島神社 岩屋神奈川県藤沢市江の島2−3−8

【 天照大御神:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【あ】
【い・ゐ】
【う】
【え・ゑ】
【お・を】