[HOME] > [祭神記] > | |
安徳天皇 |
|
安徳天皇
あんとくてんのう
……
あんとくてんのう
……
- 第八十一代天皇。父は第八十代・高倉天皇、母は平清盛の娘の徳子(後の建礼門院)。
- 源氏に追われて平氏が滅亡した時、壇ノ浦で入水して果てた。
- 母・徳子は捕らえられ京に護送され、剃髪して建礼門院となった。その後三十年間生き、平家一門の菩提を弔った。
- 安徳帝入水の際、持ち出された三種の神器の内、海底に没した宝剣のみがついに回収されなかった。
出雲で素盞嗚尊に奪われたこの宝剣は、もともと龍王(ヤマタノオロチ)のもので、
安徳帝に化身した龍王の娘がそれを取り戻したとする伝説がある。
- 下関の赤間神宮では、帝の遺体が流れ着いたという言い伝えがある。
- 安徳天皇は壇ノ浦にて源氏の包囲を脱出し、英彦山に潜伏して成人したという伝承がある。
その後、島津氏の女との間に、重尚、助国の二子をもうけた。
二人は対馬に渡って宋氏となり、対馬の領主となった。
安徳天皇は対馬に迎えられ、久根田舎に皇居を定め、七十四歳で崩御したという。
安徳天皇 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)
(玄松子が参拝した神社のみ)
赤間神宮 | 山口県下関市阿弥陀寺町4−1 | |
銀山上神社 | 長崎県対馬市厳原町久根田舎字御所山507 | |
有礒正八幡宮 | 富山県高岡市横田町3−1−1 | |
厳島神社 境内 三翁神社 | 広島県廿日市市宮島町1−1 | |
馬岡新田神社 境内 祖霊社 | 徳島県三好市井川町井内東22 | |
宇奈爲神社 境内 水天宮 | 徳島県那賀郡那賀町木頭字内の瀬1 | |
大洗磯前神社 境内 水天宮 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町字大洗下6890 | |
日枝神社 境内 水天宮 | 富山県富山市山王町4−12 |
【 安徳天皇:玄松子の祭神記 】