[HOME] > [祭神記] > | |
石凝姥命 |
|
石凝姥命
いしこりどめのみこと
別名
伊斯許理度売命:いしこりどめのみこと
石凝戸辺:いしこりとべ
……
いしこりどめのみこと
別名
伊斯許理度売命:いしこりどめのみこと
石凝戸辺:いしこりとべ
……
- 鏡作りの神。鏡作の遠祖・天糠戸の御子。
- 『古事記』に、天岩屋戸神話に登場する神で、天照大御神を招き出すため、
鍛人天津麻羅を求ぎて伊斯計理度売命に鏡を作らせたとある。
- 『日本書紀』の一書では、思兼神が天照大御神の姿を写すものを造って、招き出そうと考え、
石凝姥に天の香山の金を採り、日矛(立派な矛の義。日の神の矛、茅をまきつけた矛、または八咫の鏡)を作らせたとある。
- また他の一書には、鏡作部の遠祖・天糠戸に鏡を作らしめとあり、
さらに別の一書には、鏡作の遠祖・天抜戸(=天糠戸)の子・石凝戸辺が作った八咫の鏡を懸けたとあり、
鏡作の遠祖である天糠戸の御子であることがわかる。
- 天孫降臨に際し瓊々杵尊に従った五伴緒神(五部神:天児屋根命、太玉命、天鈿女命、石凝姥命、玉屋命)の一柱。
石凝姥命 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)
(玄松子が参拝した神社のみ)
中山神社 | 岡山県津山市一宮695 | |
日前國懸神宮 | 和歌山県和歌山市秋月365 | |
鏡作坐天照御魂神社 | 奈良県磯城郡田原本町大字八尾字ドウズ814 | |
鏡作神社 | 奈良県磯城郡三宅町石見650 | |
鏡作伊多神社 | 奈良県磯城郡田原本町大字保津字村内150 | |
鏡作伊多神社 | 奈良県磯城郡田原本町大字宮古字補屋60 | |
大石神社 | 山梨県甲州市勝沼町深沢3286 | |
神部神社 | 山梨県南アルプス市寺部2171 | |
石井神社 | 新潟県柏崎市西山町石地字十二1045 | |
荒石比古神社 | 石川県七尾市川尻町チ1 | |
荒石神社 | 石川県七尾市中島町筆染ロ88 | |
日吉神社 | 石川県七尾市中島町豊田町ヲ42 | |
大我井神社 | 埼玉県熊谷市妻沼字大我井1480 | |
五泉八幡宮 | 新潟県五泉市宮町5−46 | |
三宅神社 | 宮崎県西都市三宅3415 | |
金鑚神社 境内 五柱神社 | 埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750 | |
小梳神社 | 静岡県静岡市葵区紺屋町7−13 | |
有礒正八幡宮 | 富山県高岡市横田町3−1−1 | |
蜂前神社 境内 右脇宮 | 静岡県浜松市北区細江町中川9615 |
【 石凝姥命:玄松子の祭神記 】