[HOME]  >  [祭神記]  >
大宮売神
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



大宮売神
おおみやのめのかみ

別名
大宮乃売:おおみやのめ
大宮能賣神:おおみやのめのかみ
大宮比売命:おおみやひめのみこと
宮比神:みやひのかみ
……
  • 『古語拾遺』によると、太玉命の御子神。

  • 『古語拾遺』によると、神武天皇が即位の時、天照大御神高皇産霊尊の勅に従って、 神籬を建てて祀った八神の中に一柱。後に宮中神祇官の八神殿において御巫に齋き祀られている。
    『延喜式神名帳』宮中神の条に、「御巫祭神八座」とあって、 「神産日神高御産日神玉積産日神生産日神足産日神大宮売神御食津神事代主神」の神名を掲げている。

  • 大宮売神とは、心が和楽していっさいの憂いや苦悩がなくなるよう、霊魂を平らかにする神。 同時に、宮殿の守護をなし、君臣の和合をもたらす神。

  • 忌部氏伝来の大殿祭祝詞の最終段において登場する神で、天皇と同じ御殿の中に塞り坐して、 この殿に出入りする人を選び、神たちが荒ぶるのを言葉で直し、 天皇の朝御膳・夕御膳に仕える者たちの手足の間違いをさせないで、 さらに親王以下百官が、邪意悪意なく宮仕えをし、咎や過ちがあれば見直し聞き直し、 安らかに親王以下を仕えさせる役割をもつ。

  • 稲荷大神三座の一座として祀られることが多く、 さらに、同じく稲荷三座の一座である佐田彦大神猿田彦と考えて、 大宮売神を、猿田彦命の妻で天の岩戸神話に登場する天宇受売命の別名という説がある。

大宮売神 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)

伏見稲荷大社京都府京都市伏見区深草藪ノ内町
總社岡山県総社市総社2−18−1
郡瀬神社大分県宇佐市樋田字瀬社187−1
泉神社大分県宇佐市辛島泉1
遠賀神社山形県鶴岡市遠賀原字高間々8
加茂社富山県射水市戸破3943
白山神社 境内社新潟県新潟市中央区沼垂東1−1−17
八所神社新潟県胎内市乙1120
大前神社新潟県南魚沼市大崎4042
菅原神社 合祀 八社新潟県上越市清里区菅原108
八保神社 境内 四柱神社兵庫県赤穂郡上郡町八保乙809
常陸國總社宮茨城県石岡市總社2−8−1
物部神社 鎮魂八神島根県大田市川合町川合1545
笠間神社石川県白山市笠間町1
多太神社石川県小松市上本折町72
水稲荷神社東京都新宿区西早稲田3−5−23
蠶養國神社 境内 五社稲荷神社福島県会津若松市蚕養町61−1
神杉伊豆牟比咩神社 境内 栄浜神社石川県鳳珠郡穴水町中居ワ153−1
加志波良比古神社石川県珠洲市宝立町柏原40−35
川裾宮唐崎神社 境内 大川神社滋賀県高島市マキノ町知内924
岡神社滋賀県米原市間田96
津野神社 境内 稲荷社滋賀県高島市今津町北仰316−1
大目神社新潟県佐渡市吉岡1284
坐摩神社 境内 相殿神社大阪府大阪市中央区久太郎町4−3
六所神社千葉県市川市須和田2−22−7
一瓶塚稲荷神社栃木県佐野市田沼町1404
諏訪大社下社秋宮 境内 稲荷社長野県諏訪郡下諏訪町5828
鼻顔稲荷神社長野県佐久市岩村田花園町4261
守田廼神社 境内 守田廼稲荷社長野県長野市大字高田字八幡宮西沖174
富士山本宮浅間大社 境内 稲荷神社静岡県富士宮市宮町1−1
御穂神社 境内 稲荷神社静岡県静岡市清水区三保1073
桑原神社 境内 若宮神社兵庫県豊岡市竹野町森本字苗原463−1
出雲大神宮 境内 稲荷社京都府亀岡市千歳町千歳出雲
息神社静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8690−1
北野天満宮 境内 稲荷社京都府京都市上京区馬喰町
大宮姫命稲荷神社京都府京都市上京区主税町
天太玉命神社奈良県橿原市忌部町字一ノ道152
石上神宮 境内 七座社奈良県天理市布留町384
宇奈多理坐高御魂神社 境内 大宮媛社奈良県奈良市法華寺町600
豊栄稲荷神社富山県富山市茶屋町7511
厳島神社広島県廿日市市宮島町1−1
川添神社三重県多気郡大台町栃原1481

【 大宮売神:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【あ】
【い・ゐ】
【う】
【え・ゑ】
【お・を】