[HOME]  >  [祭神記]  >
木俣神
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



木俣神
きのまたのかみ

別名
御井神:みいのかみ
……
  • 大国主命は最初の妻八上比売命との間に御子をもうけるが、 嫡妻である須勢理比売命を畏れ、 八上比売命は御子を三叉の枝に挾んでおいて、生れ故郷の因幡へ帰ってしまった。 この御子を木俣神といい、またの名を御井神
    木の二股には新たな霊魂を発生させる機能があったと信じられていた。

  • 木俣神は木の神であり、御井神は井泉の神。古代の井は泉であり、泉は多く山の端の森林の中にあった。 あるいは、古来、井戸のかたわらには木が植えられたという。

木俣神 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)

御井神社奈良県宇陀市榛原檜牧字高取964
御井神社岐阜県養老郡養老町金屋字村之内237
御井神社兵庫県養父市大屋町宮本字高尾481
御井神社兵庫県豊岡市日高町土居字天神228
耳井神社兵庫県豊岡市宮井字大門215
五百井神社滋賀県栗東市下戸山20
大井神社京都府亀岡市大井町並河1−3−25
子檀嶺神社里社長野県小県郡青木村大字田沢字宮下2378
子檀嶺神社中社長野県小県郡青木村大字田沢
子檀嶺神社奥社長野県小県郡青木村大字田沢子檀嶺山頂
駒形大重神社奈良県御所市大字楢原字石川1662
松方社跡三重県松阪市垣内田町
津田神社三重県多気郡多気町井内林159−1
久武神社 境内 木俣祠島根県出雲市斐川町出西字随心1834
高座結御子神社 境内 御井社愛知県名古屋市熱田区高蔵町9−9
富士山本宮浅間大社 境内 水屋神社静岡県富士宮市宮町1−1
和田八幡宮 境内 愛宕神社島根県浜田市旭町和田字八色山1739
神目神社石川県鳳珠郡能登町藤波16−150−1−2
須倍神社 外宮静岡県浜松市北区都田町6284

【 木俣神:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【か】
【き】
【く】
【け】
【こ】