[HOME] > [神紋調査] > | |
宝珠紋 ほうじゅ |
|
|
||||||||||||
−参考文献 日本「家紋由来」総覧− |
使用神社の例
(玄松子が参拝し確認したもの)
伏見稲荷大社 | 京都府京都市伏見区深草藪ノ内町 | |
許世都比古命神社 | 奈良県高市郡明日香村大字越字宮坂550 | |
高積神社下宮 | 和歌山県和歌山市禰宜1390 | |
須多神社 | 島根県松江市東出雲町須田523−1 | |
玉津島神社 | 和歌山県和歌山市和歌浦中3−4−26 | |
来待本宮 | 島根県松江市宍道町上来待1346 | |
松浜稲荷神社 | 新潟県新潟市北区松浜本町3−5 | |
若狭彦神社 | 福井県小浜市龍前28−7 | |
若狭姫神社 | 福井県小浜市遠敷65−41 | |
天久宮 | 沖縄県那覇市泊3-19-3 | |
神代神社 | 石川県羽咋郡志賀町神代コ1 | |
高越神社 | 徳島県吉野川市山川町木綿麻山4 | |
能登部神社 | 石川県鹿島郡中能登町能登部上ロ70 | |
稲荷神社 | 滋賀県高島市安曇川町田中横井川 | |
小海神社 | 滋賀県高島市今津町南新保362 | |
鼻顔稲荷神社 | 長野県佐久市岩村田花園町4261 | |
末廣稲荷神社 | 山口県下関市赤間町5−4 | |
一瓶塚稲荷神社 | 栃木県佐野市田沼町1404 |
【 宝珠紋 (ほうじゅ) 】