[HOME]  >  [神紋調査]  >
団扇紋 うちわ
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


羽団扇

羽団扇

天狗羽団扇

羽団扇

変わり羽団扇

丸に羽団扇

羽団扇
 涼具から文様化し、祭礼・指物・火消組織などに用いられた。 軍配団扇に似ているが、骨の数によって区別されている。
−参考文献 日本「家紋由来」総覧

使用神社の例
(玄松子が参拝し確認したもの)

足尾神社茨城県石岡市小屋字足尾山1
荒神社岐阜県高山市江名子町4946
山神宮山梨県笛吹市石和町松本1460
富士山本宮浅間大社静岡県富士宮市宮町1−1
富士山本宮浅間大社奥宮静岡県富士宮市富士山頂上官有無番地
浅間・神部・大歳御祖神社静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102−1
豊由氣神社静岡県静岡市清水区庵原町2862
豊積神社静岡県静岡市清水区由比町屋原185
茂侶神社千葉県船橋市東船橋7−20−1
河口淺間神社山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
一宮淺間神社山梨県西八代郡市川三郷町高田3696
正一位浅間神社山梨県西八代郡市川三郷町宮原1
冨知神社静岡県富士宮市朝日町12−4
愛宕神社茨城県笠間市泉101
富知六所浅間神社静岡県富士市浅間本町5−1
入登山神社長野県下伊那郡下條村大字陽皐3898−2


【 団扇紋 (うちわ) 】

ボーダー




天文・地文
植物
動物
建造物
器財
文様
文字・図符
不明