[HOME] > [神社記憶] > [九州地方] > |
|
櫛田神社
くしだじんじゃ
福岡県福岡市博多区上川端町1−41
|
|||
福岡県福岡市にある。
福岡では博多山笠で有名な神社で、博多繁華街の真中に有る。
キャナルシティという大型専門店街と
川端通りという古い商店街の間に位置する。
人皇第四十六代孝謙天皇天平寶字元年の創祀。
正殿(中殿)祭神の、大幡主大神は別名大若子命。
伊勢国櫛田神社を博多総鎮守産土神として奉祭したという。
天御中主尊十八世の孫・彦久良伊命の御子であり、
天照大神の側を離れず、その補佐をした神。
越の国(北陸)の賊徒阿彦を討伐することを命ぜられ、
大いに旗(幡)を挙げて戦いに勝ったので大幡主と呼ばれている。
越後や佐渡にも、この神を祀る神社がある。
佐渡大幡神社もその一つ。
外寇防御の神宣として、当地に祀られてという。
左殿の天照皇大神は、大幡主大神がその側を離れずに奉仕したことから
同じく奉祭されたという。
右殿の素盞嗚大神は、藤原純友の乱平定に際し
京都祇園の八坂神社に祈願したことから、その分霊を祀ったという。
鳥居 | 神門 |
拝殿 |
境内はそれほど広くは無いが、雑然と多くの末社が祀られている。
松尾神社と諏訪神社にかけられたいる幕が違うような気がする。
社前には、博多山笠で有名な山笠が置かれていた。
注連懸稲荷 | 松尾神社 | 諏訪神社 |
金毘羅宮 | 皇大神宮 | 竃門神社・淡島神社・ 白鳥神社 |
今熊野神社・ 手置帆負神社・少彦名神社 | 天満宮 | 石堂神社 |
二十二社 | その他の境内社 |
夫婦恵比須神社 | 子安社・白龍社 |
山笠 |
博多埠頭には、浜宮が鎮座。
博多ふ頭にある浜宮 |
旧県社、現別表神社 祭神は大幡主神・天照皇大神・素盞嗚神を祀る。博多の総鎮守。社伝によれば、天平宝字元年(757)伊勢国の櫛田神社(現在、松坂市)の分霊を当地に勧請したのに始まるという。一説に、天慶四年(941)山城国の祇園社を勧請したのが創祀という。 −『神社辞典』− 『和漢三才図会』では、櫛田社の祭神は一座で、大若子命。後に天照大神と素盞嗚を合わせて祀ったとある。大若子命はその昔朝廷より越の国(北陸)の賊徒阿彦を討伐することを命ぜられ、大いに旗(幡)を挙げて戦いに勝ったので、大幡主命(おおはたぬしのみこと)の尊称を与えられた。 |
【 櫛田神社 】