[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北海道東北地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


鹿島緒名太神社
かしまおなたじんじゃ
宮城県亘理郡亘理町逢隈小山字西山21  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 陸奥國曰理郡 鹿嶋緒名太神社
式内社 陸奥國曰理郡 鹿嶋伊都乃比氣神社
旧村社

御祭神
武甕槌神

緒名太神(鹿島大神の苗裔) 『神祇志料』

宮城県亘理町にある。
阿武隈川の側、柴田町から亘理町へ通じる橋の近くにある。

道路わきに東向きの鳥居があり、境内に入ると、
鬱蒼と木々の茂った参道へ入っていく。
少し歩くと、階段の上に社殿が見える。

社伝によれば、景行天皇41年8月6日の創建。
天正の騒乱で、廃絶したという。

式内・鹿嶋緒名太神社の論社であり、現在の社名はそのため。
ただし、一説には、本来当社は、式内・鹿嶋伊都乃比氣神社であり、
鹿嶋緒名太神社は、鹿嶋伊都乃比氣神社の同殿に祀られていたという。

当郡には、鹿嶋緒名太神社、鹿嶋伊都乃比氣神社、鹿嶋天足和氣神社の
鹿嶋三社があり、みな「鹿嶋大明神」と称していたため、
それぞれが、何処にどのように祀られていたのかわからない。

参道入口の鳥居の側に社家らしき家があり、
なにやら宴会の最中のようだった。
近くの安福河伯神社でも人々が集まっていた。

参道はあまり長くはないが、
途中で右に曲がっており、先が見えず、入口で、少し覚悟した。
地図を見た限りでは、それほど奥行きがあるわけでもない。

すぐに、急な階段の上の社殿が見える。
本殿は、覆の屋根がつけられている。

参拝を終え、階段に腰を下ろして、少し休憩。
木陰から、愛嬌のある妖怪でも出てきそうな、そんな雰囲気。


境内入口の鳥居

参道の鳥居

木立の中の参道

参道と境内

社殿

本殿


【 鹿島緒名太神社 】

ボーダー




北海道・東北地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
北海道
札幌市 中央区
函館市

青森県

岩手県

宮城県
伊具郡 丸森町
遠田郡 涌谷町
塩竈市
加美郡 加美町
加美郡 色麻町
角田市
刈田郡 蔵王町
気仙沼市
宮城郡 七ケ浜町
宮城郡 利府町
栗原市
黒川郡 大衡村
黒川郡 大和町
黒川郡 富谷町
柴田郡 大河原町
石巻市
仙台市 太白区
多賀城市
大崎市
登米市
東松島市
本吉郡 南三陸町
名取市
亘理郡 亘理町

福島県

秋田県

山形県