[HOME]  >  [神社記憶]  >  [九州地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


総社神社
そうしゃじんじゃ
長崎県壱岐市芦辺町湯岳興触  Zenrin Data Com Maps display !!

壱岐國総社
興神社 境外摂社

御祭神
大己貴神 『壱岐続風土記』

長崎県の壱岐、芦辺町にある。
壱岐の中央部、382号線から芦辺へ抜ける道の途中にある。
この道沿いに興神社がある。
興神社は天手長神社(一宮)の候補神社だが、
そこから西へ500m程の曲がり角にある民家内の道を進み、
竹林へ登って100m強の位置に、石祠が祀られている。

いろいろな資料に、その存在が記されていたが、
詳細な場所がわからず、また住所もマチマチだった。
興神社へ参拝した時、ちょうど興神社の氏子の方がおられ、
お聞きした。自信が無いということで、
わざわざ、他の家の方にも聞いていただいた。

曲がり角にある家の中の道であり、わかりにくい場所なので、
そちらに、一声かけて下さい、ということだった。

その家に行ってみると、宅前で畑作業をしておられたので、お願いした。

これから登られますか?
はい
かなり急な道だから、気をつけてくださいね

まだ、陽は高いのだが、竹林の中は、暗い。
少し滑りそうになりながら登ると、頂上付近が少し開け、
二本の木に縄をかけた、その奥に、石祠が祀られていた。

民家裏の山中だが、荒れた様子はなく、
山道も確かに急ではあったが、歩きやすかった。
石祠の前は壇になっており、祭祀の継続を想像させる。

現在は、ほとんど個人宅にあるような感じなのだが、
付近の住民の方にも、よく知られており、
最初に道をお聞きした方は、
位の高い神さんを祀っている」と表現した。

このような場に出会うと、「祀り」は、立派な社殿ではないのだと痛感する。

総社神社、地元では「ソウシャ」と呼ぶが、当社の存在が、
総社の近くに鎮座する興神社=天手長神社=一宮説の有力な傍証となっている。

今でもたまに、僕のように、訪ねてくる人がいるらしい。


竹林の山道

境内

石祠

境内


【 総社神社 (壱岐) 】

ボーダー




九州・沖縄地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
福岡県

大分県

佐賀県
伊万里市
佐賀市
三養基郡 みやき町
三養基郡 基山町
唐津市

長崎県
壱岐市
対馬市

[旧上県郡] [旧下県郡]
長崎市
平戸市

熊本県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県