[HOME]  >  [神社記憶]  >  [関東地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


冨塚八幡宮
とみづかはちまんぐう
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3828  Zenrin Data Com Maps display !!


三つ巴

旧郷社

御祭神
誉田別命 富属彦命

神奈川県横浜市にある。
戸塚駅の南西1Kmほどの戸塚区戸塚町に鎮座。
1号線がカーブしている場所、1号線の北側に境内がある。

社域は小さな丘。
丘の南側に境内入口の鳥居があり、
鳥居の扁額には「八」が鳩になっている「八幡宮」。
鳥居の左手に「郷社冨塚八幡宮」と刻まれた社号標。
鳥居をくぐると正面に神輿殿があり、
神輿殿の脇の階段を上ると丘の中腹に社殿がある。

拝殿は銅板葺入母屋造平入。
拝殿の後方には流造の美しい本殿がある。

社殿の後方、丘の頂上部には、
当社祭神・富属彦命の墳墓と伝えられる古墳があり、
「冨塚」と呼ばれている。
この「冨塚」から戸塚の地名が発祥したらしい。
冨塚の前には「冨塚八幡宮九百年式年記念 冨塚乃碑」と
刻まれた石碑が立っている

ところで、当社の社号は「冨塚八幡宮」だが、祭神名は「富属彦命」。
「冨」と「富」を何か理由があって区別しているのか、
それともどちらでも良いのか、気になって来た。

社伝によると、後冷泉天皇の康平五年(1062)、
前九年の役平定のため源頼義・義家が奥州に下る途中、
当地の富樛木の森に宿泊した時、
霊夢にて応神天皇と富属彦命の御神託があり、
その加護により戦功を立てる事が出来たのに感謝し
奉賽のため、延久四年(1072)社殿を造り、
兜八幡の玉を以って、八幡神を勧請したのが当社の創祀。

後、鎌倉権五郎景政の家臣である戸塚修六郎友晴が
当社を崇敬し、応徳三年(1086)社殿を再建したという。

境内の由緒書きによると、
富属彦命は相模国造の二世孫らしい。
『先代旧事本紀』によると、
相模国造は成務天皇の時に任命された、
武蔵国造の祖・伊勢都彦命三世孫の弟武彦命。

成務天皇は景行天皇の第四皇子で、
日本武尊の異母弟にあたり、景行天皇を継いで天皇となった人物。
つまり日本武尊の政敵ということだろうか、
『古事記』には、相模国造(成務天皇に任命された弟武彦命か)が
日本武尊をだまして焼き殺そうとしたと書かれている。

ちなみに、八幡神である応神天皇(誉田別命)は日本武尊の孫にあたる。
富属彦命は相模国造の二世孫で、何かの縁があるのだろうか。

また由緒書きによると、戸塚(富塚)一族は昔この地に住み、
当神社を氏神として崇敬していたため、当社は
現在全国に散らばる戸塚姓富塚姓の方々の守護神であるらしい。

社殿の左手に冨塚天神があり、
天神の後方、階段上に玉守稲荷が祀られている。
稲荷の左手には御嶽大権現の石祠。
その奥には庚申塔がいくつか並んでいる。


社域

境内

参道

社殿

拝殿

本殿

冨塚天神

玉守稲荷

御嶽大権現

庚申塔

冨塚

冨束八幡宮戸塚の鎮守様
勝負開運 厄除けの神社
御祭神誉田別命(応神天皇)
富属彦命(相模国造二世孫)
御由緒
 平安時代、前九年の役平定のため源頼義・義家が奥州に 下る途中、この地にて応神天皇と富属彦命の御神託を蒙り、 其の加護により戦功を立てる事が出来たのに感謝をして、延久 四年(西暦一〇七二年)社殿を造り両祭神をお祀りしました。
 社殿後方の地は富属彦命の古墳であり、これを富塚と称 した事により戸塚の地名が発祥したと伝えられています。
 戸塚(富塚)一族は昔この地に住み、当神社を氏神として 崇敬しておりました。現在全国に散らばる戸塚姓富塚姓の 方々の守護神であります。
 現在の本殿は天保十四年、拝殿は昭和九年の造営になります。
 明治六年には其の由緒を以って戸塚・泉・瀬谷・栄区唯一 の郷社(近郷を鎮守する神社)に列せられました。
宮御神輿宮御神輿は江戸時代天保十四年の作で、
平成元年から二年かけて大修理を行いました。
境内社
玉守稲荷豊作 商売繁盛の神様
冨塚天神学問成就 合格祈願の神様

−境内由緒書き−



【 冨塚八幡宮 (横浜市) 】

ボーダー




関東地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
神奈川県

埼玉県

東京都
稲城市
国立市
三宅支庁 御蔵島村
三宅支庁 三宅村
多摩市
大島支庁 新島村
大島支庁 神津島村
大島支庁 大島町
大島支庁 利島村
八丈支庁 八丈町
府中市
江東区
港区
渋谷区
新宿区
千代田区
台東区
大田区
中央区
品川区
文京区
北区

群馬県
みどり市
安中市
伊勢崎市
甘楽郡 下仁田町
甘楽郡 甘楽町
桐生市
吾妻郡 高山村
吾妻郡 草津町
吾妻郡 中之条町
吾妻郡 長野原町
吾妻郡 東吾妻町
高崎市
佐波郡 玉村町
渋川市
沼田市
前橋市
藤岡市
富岡市
北群馬郡 吉岡町

栃木県

茨城県
かすみがうら市
つくば市
ひたちなか市
稲敷郡 阿見町
稲敷郡 美浦村
笠間市
久慈郡 大子町
結城市
桜川市
鹿嶋市
常総市
常陸太田市
常陸大宮市
神栖市
水戸市
石岡市
東茨城郡 茨城町
東茨城郡 城里町
東茨城郡 大洗町
那珂市
日立市
鉾田市
北茨城市
北相馬郡 利根町

千葉県