[HOME]  >  [神社記憶]  >  [関東地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


鹿島神宮
かしまじんぐう
茨城県鹿嶋市宮中2306−1  Zenrin Data Com Maps display !!
ゆるぐとも よもや抜けじの要石 かしまの神のあらん限りは

三つ巴

朱印のページへ!!

式内社 常陸國鹿嶋郡 鹿嶋神宮 名神大 月次新嘗
常陸國一宮
旧官幣大社

鹿島神宮公式サイトを開く

御祭神
武甕槌神

茨城県鹿嶋市にある。鹿島神宮駅のそば。
大鳥居をくぐり、参道をまっすぐに東へ歩くと赤い楼門。
楼門内、参道の右手に拝殿があり、
拝殿の後方に本殿、御神木、鏡石と並ぶ。

さらに参道はまっすぐに奥に延び、
突き当たりに奥宮がある。

奥宮から左手へ降りていくと、御手洗池。
右手奥へ進むと要石が祀られている。

本殿の雰囲気は、香取神宮に似ている。

養老5年頃の編集とされる『常陸国風土記』香島郡の項に、
孝徳天皇の御代、神郡が置かれ、
「其処に有ませる天の大神の社、坂戸の社、沼尾の社、三所を合せて、
惣べて香島の天の大神と稱ふ」
とある。
この「天の大神の社」が、当社・鹿島神宮。
当時は、坂戸社(天児屋命)と沼尾社(経津主神)を合せた神社とされていたが、
現在、両社は境外摂社となっている。

祭神・武甕槌神は、古事記において、
伊邪那岐命迦具土神の首を斬ったときに、
御刀の血が、神聖な石に飛散って化生した神。

大国主命の国譲りの場面で、派遣され、
建御名方命を降伏させた神。
(日本書紀では、香取神宮・経津主神と共に、派遣されている。)

神武天皇東征の危機に際して、天から横刀を下ろして助けた神。

総じて、雷神・剣神と認識されているが、
一説には甕(ミカ:土器)の神との解釈がある。
『筑紫国風土記』に、筑紫の坂に出現するアラブル神を、
甕依姫に祀らせて、鎮静させる話があり、
「坂戸」の社名と、祭神・武甕槌神から、
境界を守る神とする説がある。

神紋は、三つ巴。
本殿には、他にも桐紋や、鳳凰紋なども見られる。

鹿島神宮の「一之鳥居」は、当社の西方、神宮橋の近くの大船津に建っている。
鹿島神宮公式サイトの写真を見ると、現在の大船津の「一之鳥居」は海中に立っている。
老朽化により日本一の水上鳥居に建て替えられたそうだ。


神宮方面から見た鳥居

鳥居

参道は、鹿島鳥居の大鳥居から奥宮まで、まっすぐに東へ延びている。
赤い楼門は、寛永11年(1634)水戸頼房公の奉納。
境内に入ると、正面に高房社(建羽槌神)。
右手に本宮社殿があり、左手には仮殿。
どちらも重要文化財に指定されている。


大鳥居

参道

楼門

仮殿

拝殿

社殿と後方に御神木

本殿

本殿

由緒書
御祭神武甕槌大神
創 祀神武天皇御即位の年に神恩感謝の意をもって神武天皇が使を遣わして勅祭 されたと伝えられる。
御神徳神代の昔天照大御神の命により国家統一の大業を果たされ建国功労の神と 称え奉る。 また韴霊剣の偉徳により武道の祖神決断力の神と仰がれ関東開拓により濃 漁業商工殖産の守護神として仰がれる外常陸帯の古例により縁結び安産の 神様として著名である。更に鹿島立ちの言葉が示すように交通安全旅行安 泰の御神徳が古代から受け継がれている。

−『平成祭データ』−

境内社については、境内は広いので、かなり見落としていると思う。
確認したのは、参道脇に須賀社、祝詞社、津東西社、熊野社。
拝殿前の境内に高房社。奥宮への参道に熱田社。


須賀社、祝詞社

津東西社、熊野社

高房社

高房社と木

熱田社

もっと詳しい内容へ

【 鹿島神宮 】

ボーダー




関東地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
神奈川県

埼玉県

東京都
稲城市
国立市
三宅支庁 御蔵島村
三宅支庁 三宅村
多摩市
大島支庁 新島村
大島支庁 神津島村
大島支庁 大島町
大島支庁 利島村
八丈支庁 八丈町
府中市
江東区
港区
渋谷区
新宿区
千代田区
台東区
大田区
中央区
品川区
文京区
北区

群馬県
みどり市
安中市
伊勢崎市
甘楽郡 下仁田町
甘楽郡 甘楽町
桐生市
吾妻郡 高山村
吾妻郡 草津町
吾妻郡 中之条町
吾妻郡 長野原町
吾妻郡 東吾妻町
高崎市
佐波郡 玉村町
渋川市
沼田市
前橋市
藤岡市
富岡市
北群馬郡 吉岡町

栃木県

茨城県
かすみがうら市
つくば市
ひたちなか市
稲敷郡 阿見町
稲敷郡 美浦村
笠間市
久慈郡 大子町
結城市
桜川市
鹿嶋市
常総市
常陸太田市
常陸大宮市
神栖市
水戸市
石岡市
東茨城郡 茨城町
東茨城郡 城里町
東茨城郡 大洗町
那珂市
日立市
鉾田市
北茨城市
北相馬郡 利根町

千葉県