[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


敷山神社
しきやまじんじゃ
福井県鯖江市河和田町45天神山1  Zenrin Data Com Maps display !!


梅鉢


『福井県神社誌』より
未確認

五七の桐


拝殿屋根に確認

式内社 越前國今立郡 敷山神社
旧村社

御祭神
鵜鷀草葺不合尊 彦火々出見尊

福井県鯖江市にある。
鯖江駅の東7Kmほどの河和田町に鎮座。
河田川と天神川が合流する地点から北東へ500mほど。
山の斜面に境内がある。

境内入口の階段の上には石鳥居。
階段の右に「式内 敷山神社 是ヨリ三町」と刻まれた社号標。
左に「式内 指定 敷山神社」と刻まれた社号標が建っている。

鳥居をくぐると広い境内。
境内の右手には、漆器神社。
河田町は「うるしの里」と言うらしく、
河田川沿いにも同名社が存在する。

境内は、全体が山の斜面にあり、
階段をウネウネと登る感じ。
階段を登ると、神輿殿があり、
さらに登っていくと絵馬堂のような建物。
参道は、さらに登っていく。
参道には、織部灯篭のような背の低い灯籠が並んでいる。

参道を進むと、もう一つの境内社。
社名は確認できなかったが、
『福井県神社誌』には、境内社として漆器神社の他に
遠敷神社の名が記されているので、たぶん、遠敷神社だろう。

さらに参道を進むと、当社社殿のある境内。
中央に、入母屋造の拝殿があり、
後方には流造の本殿がある。
拝殿の扁額に「惣社敷山神社」と書かれている。
近隣の惣社的神社なのだろう。

境内の様子を文字で説明すると
かなり登るように伝わるかもしれないが、
実際は、それほど登るわけではない。

創祀年代は不詳。
一説には、
加賀国江沼郡敷地村菅生鎮座の石部神社の分霊を勧請した神社。
社伝によると、
もとは霊山岳に鎮座していたが、
延喜年間(901〜)祠長より敷山神社の社号を付与され、
安和元年(968)、森禅空が神託を受け、
村人と相談して、大平の地(現在地)へ奉遷したという。

伝承として、
当地の北にある稲授山があり
安和元年、峰上に数日間、霊光が放たれた。
登ってみると、白髪の翁・媼が対座し、
大平の地を指差して、彼所に社を建てて祀れと告げて姿を消した。
この翁・媼が鵜鷀草葺不合尊玉依姫命であるという。
なぜか、
現在の祭神には玉依姫命が含まれず、彦火々出見尊となっている。

当社の特殊神事「おこない神事」は、
祭神・鵜鷀草葺不合尊が稲授山にて
種まきを教えた故事に習ったもので、
旧暦正月二十五日に稲穂形の餅を神前に供え、
後に里人がこれを食して厄払いをするものらしい。

当社は、天神宮とも称しており、
鎮座地名は天神山、社地の前を流れる川は天神川という。
天神宮と称した理由は、勧請元である菅生石部神社が
北野天満宮の社領であったらしく、
菅生天神・敷地天神と呼ばれていたためだろうか。

拝殿の屋根には、「これでもか」と言うほど
五七の桐紋が付けられており、これが当社の神紋だと思っていたが、
帰宅後に『福島県神社誌』で確認すると梅鉢紋らしい。
残念ながら未確認。
天神宮と称していたことから梅鉢紋としたのだろうか。


境内入口

鳥居

境内

右手に漆器神社

参道途中に神輿殿

神輿殿からさらに階段

参道途中、これは絵馬堂か?

さらに参道

参道の灯籠

参道の境内社、遠敷神社か?

社殿

拝殿

社殿

本殿

参道上から境内を見下ろす

かわだの伝説
《敷山神社縁起》
 今から約千年前の安和元年(九六八)三月九日の夜、 霊仙ヶ岳(稲倉山)から二筋の光明が出て七日七夜明るく 輝いた。付近の二十四ヵ村の人々が集まって相談し、森禅空 という人を先頭にして、山に登ると二人の神様がおられた。 神様は、「百姓のやり方を教えるので、よい場所に社殿を 造って、私をまつりなさい」とおっしゃった。
 村人が相談し、大平(おおたいら)という所に、社殿を 造り、三月九日の日を待って、再び神様をお迎えした。九ツ 時(真夜中)に霊仙ヶ岳には紫の雲がたなびき、神様がお出 になる様をありありと拝する事ができたという。この時、桑 と漆の木を授かった。
 この神社は、戦国時代の武将、朝倉氏の尊崇があつく、 同氏より山林、田野、刀剣や書状が奉られた。


−社頭案内板−



【 敷山神社 (鯖江市) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市