[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


菅忍比咩神社
すがおしひめじんじゃ
石川県七尾市中島町笠師ソ236  Zenrin Data Com Maps display !!


五七の桐

式内社 能登國能登郡 菅忍比咩神社
旧村社

御祭神
天忍比咩命 天忍穗耳命 栲幡千千姫命

能登半島・七尾市中島町にある。
のと鉄道七尾線・笠師保駅の北西2Kmほどの笠師に鎮座。
七尾湾へ流れる笠師川を遡った場所にある。

境内入口に、鳥居が立ち、
コンクリートで整備された、緩やかに登る参道。
参道の左手には、背の高い木々が聳えている。

手入れの行き届いた参道だが、鳥居前に駐車車両があり、残念。
神社へ参拝すると、鳥居の前に停めている車を多く見かける。
参拝には便利かもしれないが、好ましいことではない。
それに、この車は参拝者のものでもない。(境内は無人だった)

参道を少し登ると、十三重の石塔があり、
さらに登ると、広い芝生の境内。
中央に、大きくどっしりとした社殿がある。
本殿は、拝殿後方の覆屋の中にあるようだ。

創始年代は不詳。

鎮座地の笠師は、上古、笠縫氏の居地であったらしく、
笠縫氏の奉祀する姫神を祭った神社であろう。
周辺には、菅ヶ谷や忍ヶ谷など、当社に因む地名が残っているらしい。

式内・菅忍比咩神社の論社であるが、
略して、日面(=比咩)とも称していた。

社伝によると、塩津に鎮座する日面神社と一神分座、
つまり、二社で一つであるという。

拝殿の扁額に、桐の紋が付いていた。
同じく中島町鎮座の藤津比古神社にも桐紋が付いていたので、
当社独自の神紋か、この地方の紋かは、不明だ。


境内入口

参道

境内

境内社殿

境内社

本殿覆屋

境内社


【 菅忍比め神社 菅忍比咩神社 (七尾市) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市