[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


宇波西神社
うわせじんじゃ
福井県三方上中郡若狭町気山字寺谷129−5  Zenrin Data Com Maps display !!




若狭剣片喰

式内社 若狭國三方郡 宇波西神社 名神大 月次新嘗
旧県社

御祭神
鵜草葺不合命

福井県若狭町にある。
JR気山駅の西500mほどに鎮座。

境内入口東側で、参道途中に鳥居が立ち、参道はやや下り阪。
27号線から真直ぐに当社へ通じる道が、昔の参道で300mほど。

鳥居をくぐると、砂利が敷き詰められた綺麗な境内。
境内奥、階段の上に社殿がある。

前面をガラス戸に覆われた拝殿の後方に、本殿がある。
本殿の左手に、樹齢800年以上といわれる御神木の大杉がある。

参拝は曇天の午後。
境内左手の参集殿らしき建物では
何かの集会が行われていたので、
邪魔にならないように静かに参拝した。

当社の創祀には、二説あり、
一つは、最初、日向浦(三方五湖の北部で日向湖の入口)に垂迹したという説。
現在でも日向の個人邸に、元宇波西という小祠があるという。

もう一つは、大宝元年に金向山の麓
(当社の東500m、現在の国立療養所附近)に鎮座。
大同元年に現在地に遷座したという説。

現在の神社案内では、最初日向に現れ、
後上野谷(金向山麓)を経由して、現在地に遷座したとある。

社名の宇波西は、「うわせ」と読むが、
本来は、「上瀬」「於瀬」の意味であるという。
『若狭国志』には「鵜羽瀬神社」とあるのは、
祭神からの連想であるという説もある。

とすると、社前を流れる宇波西川の神を祀ったもので、
日向からの遷座の根拠が成り立たないような気がする。
鵜草葺不合命が祭神であるなら、日向からの遷座説は意味深い。

本殿の周囲には、末社が2つ。
護國の英靈を祀る、小美多麻神社と、
多くの神々を合祀した八幡宮。
合祀の神々は、大山咋命、大將軍大神、大杉大神、
八衢彦命八衢姫命船戸神菅原道眞神功皇后

本殿に提灯が飾られており、
桜紋と片喰紋の2種類の紋が染められていた。
社殿の屋根には桜紋が付けられており、
こちらが神紋だと思われる。
ただ、若狭の神社では若狭剣片喰紋が多く見られるので、
念のため、両方を掲載しておく。
追記。『福井県神社誌』には「丸に地割剣片喰」とある。


参道と鳥居

境内入口の鳥居

境内の鳥居

境内

拝殿

本殿

御神木の大杉上部

本殿

本殿

小美多麻神社

八幡宮

宇波西神社
御祭神うがやふきあえずの命(海 漁と安産の守神)御鎮座と沿革文 武天皇の大宝元年(昭和五十一年 で千二百七十五年前)三月八日、日 向で初めておまつりしましたが程 なく今の療養所のある上野谷にお うつりになりました千余年前にで きた延喜式の神名帳によりますと 当時北陸道七ヶ国にまつられてい た三百五十二座の御祭神の中で年 に三回(祈年祭月次祭六月と十二 月新嘗祭)朝廷から幣帛を奉られ たのは此の社だけであり当時の名 神大社でありました建武元亀年間 兵火の為再度焼失天正年間今富の城 主浅野長政が社殿を造営し参道を 寄進しました国主酒井家から累代 修理改築など篤い崇敬が棒ぜられ 現在の社殿は嘉永四年の造営です 御例祭四月八日午前二時から氏子 各部落の古式豊かな献饌奉幣が相 つぎ正午からは県の無形文化財で ある王の舞、獅子舞、田楽舞、等古雅 で優美な祭礼が奉納され おわっ て子供のみこしの御渡りがあります。

−社頭案内板−


宇波西神社案内
御祭神鵜草葺不合命(人皇 第一代神武天皇の御父君)と伝え られ御母豊玉姫命が海辺で鵜 の羽などを葺草にまぜて産殿 の屋根を葺かせられそれがまだ できあがらないうちに御安産あら せられましたので右のような御名 を奉られたらしく古来から漁猟 又安産の守護神としてあるい崇敬 をうけさせられています
延喜式(千余年前にできた書物)の神名 帳によりますと
宇波西神社 名神大 月次 新嘗
と記されていまして月次・新嘗の祭 と祈年祭(五穀豊穣祈願祭)の案上の 官幣にあずかられましたのは北陸道 七ヶ国三百五十二座の御祭神中ただ このお社だけという得難い由緒を 有せられています
古伝によりますと文武天皇の大宝元年 日向浦に垂跡あって同年三月八日に上野谷 (現国立療養所官舎付近と伝う)に遷らせら れ一〇四年の後すなわち平城天皇の大同 元年三月八日更に現在の地に御鎮座 あらせられたことになっています大宝 元年から一千三百年になります 建武元亀年間再度兵火の為に 炎上、現社殿は嘉永四年に造営 されたものです
御例祭は御鎮座の目にちなんで今は 一ヶ月後の四月八日に行われています

御神木の大杉
周囲約十七尺・推定樹齢八百三十年 先端は火災の飛火によって炎上して います

−社殿案内板−



【 宇波西神社 (若狭町) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市