[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


小河泉水神社
おがわいずみじんじゃ
静岡県駿東郡清水町湯川字宮脇98−4  Zenrin Data Com Maps display !!


五三の桐

式内社 伊豆國田方郡 小河泉水神社
旧村社

御祭神
熊野夫須美之命

静岡県清水町にある。
三島駅の南4Kmほどの湯川に鎮座。

清水町役場のすぐ南。
狩野川にかかる徳倉橋の近くで、境内から対岸の本城山が見える場所。

だが、当社の社号は、当社の東1Kmの位置にある境川に由来する。
三島市と清水町の境である境川は、南北にウネウネと流れる川で、
狩野川などと比べると、小さな川なのだ。

また、当社の北方1.5Kmの位置、八幡に大湧泉郡が存在し、
沼津市上水道の源泉となっているらしい。
ということで、当社は、小河泉水神社。

道路に面して、東向きに境内入口の鳥居。
参道の奥に、東向きの社殿が鎮座している。

創祀年代は不詳。
中古までは大社であったが、その後衰退したという。

式内社・小河泉水神社に比定されている古社。

明治までは熊野神社と称していたが、
明治初年に小川泉水神社と改称。
『平成祭データ』に記載されている社名も
小川泉水神社であり、「小川」が正式社号かもしれないが、
鳥居扁額や、地図には小河泉水神社となっている。

境内には、多くの小さな石祠が並んでいる。
本社社殿の横に、ひとつ境内社と思われる祠がある。
『平成祭データ』には、末社として山神社と記されている。

境内の南の道にも鳥居が立っており、祠が祀られているが、
鳥居の扁額に『小河泉水神社』と記されている。
この鳥居は、この祠の鳥居だろうか、
それとも、本社の南入口を示すものだろうか。
ちょっと気になった。

『式内社調査報告』によれば、
昭和九年までは、境内は南の隣地で、少し奥へ引っ込んだ場所にあったが、
狩野川の改修工事によって、社地の一部を削り、移動させたという。
ひょっとすると、この祠が、それまでの社殿の位置だろうか。
残念ながら、未確認なのだ。


鳥居

社殿

境内

境内に並んだ祠

もう一つの鳥居

扁額に社号

奥に小祠


【 小河泉水神社 小川泉水神社 (清水町) 】

ボーダー




東海地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
愛知県

静岡県
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
下田市
賀茂郡 河津町
賀茂郡 松崎町
賀茂郡 西伊豆町
賀茂郡 東伊豆町
賀茂郡 南伊豆町
掛川市
湖西市
三島市
周智郡 森町
駿東郡 清水町
駿東郡 長泉町
沼津市
焼津市
榛原郡 吉田町
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
田方郡 函南町
島田市
藤枝市
熱海市
磐田市
浜松市 中区
浜松市 西区
浜松市 北区
浜松市 天竜区
富士宮市
富士市
牧之原市

岐阜県
安八郡 安八町
安八郡 神戸町
安八郡 輪之内町
羽島市
加茂郡 東白川村
加茂郡 白川町
岐阜市
恵那市
高山市
大垣市
中津川市
飛騨市
不破郡 垂井町
揖斐郡 大野町
揖斐郡 池田町
揖斐郡 揖斐川町
養老郡 養老町

三重県
伊賀市
伊勢市
桑名市
志摩市
松阪市
多気郡 多気町
多気郡 大台町
多気郡 明和町
鳥羽市
津市
度会郡 玉城町
度会郡 大紀町
度会郡 度会町
名張市
鈴鹿市