[HOME]  >  [神社記憶]  >  [甲信越地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


建岡神社
たておかじんじゃ
山梨県北杜市長坂町大八田6822  Zenrin Data Com Maps display !!


諏訪梶

式外社 建岡神 三代実録
旧郷社

御祭神
建御名方命

山梨県北杜市にある。
中央本線の長坂駅の北東1.5Kmほどの長坂町大八田に鎮座。
32号線を東へ進み609号線に入って北上すると突き当たり、
道路がカーブする場所にある丘が当社の境内。

境内入口は南向き。参拝は4月の午後。
散り残った桜の木が社頭に美しい。
境内に入り階段を上ると、少し広い場所に出る。
道祖神や石祠が並んだ場所からさらに階段を上ると鳥居、
さらに神門があって神門の奥が丘の頂上部で社殿のある境内。

境内右手に神楽殿。左手に境内社の祠。
正面の拝殿は銅板葺入母屋造。後方の本殿は流造。
本殿の右手にも境内社が並んでいるが詳細は未確認。

古伝によると、景行天皇四十年、日本武尊御東征のおりに、
この岡を望み、「建き大丈夫の立つるが如き」と言い、
殿舎を建て天津神を祀り建岡と名付けられたと云う。

当社は『三代実録』仁和元年(885)三月二十七日に
「授甲斐国正六位上建岡神・藤武神並従五位下。」と記されている
建岡神で国史現在社(式外社)と考えられている。

その後、山津波などで社地の移動があったようだが、
保元元年(1156)黒源太清光が谷戸に在した時、諏訪大明神を配祀し社殿を造営。
以後、諏訪明神とも称され、武田家代々の崇敬篤く、社殿の修復が行われていた。

文化五年(1808)には有栖川宮熾仁親王信仰により
御染筆の額字「建岡神社」を奉納され、有栖川宮家の御祈願所となった。

明治四年上地して明治六年郷社となった。

社殿や神楽殿の屋根に四本足の諏訪梶紋が付けられていた。

現在の境内社に関しては未確認だが、
『明治神社志料』には以下の名が列挙されている。
神明社、嗽社、天神社、豊受姫社、禍津日社、大六天社、津島社、石祠山神社、
八幡社、東照宮、疱瘡神社、金山社、蛇石社、庚申社、社宮神社、琴平社、
中原社、稲荷社、住吉社、富福稲荷社、田神社、天白稲荷社、薬王社、石尊社、
秋葉社、七社、由良社、荒神社、御崎社、子神社、道祖神社


社頭

境内入口

参道鳥居

境内

参道鳥居

神門

境内社殿

本殿

拝殿

境内左の境内社

神楽殿

境内社

本殿右の境内社

建岡神社国史現在社有栖川宮御祈願所
祭神建御名方神
例祭五月五日 特殊神事 夏越祭 七月三十一日
宝物有栖川宮織仁親王御染筆額字 高松宮家奉納系図
日野大納言資矩等の公家奉納和歌法楽百首
 当神社は日本武尊が天津神を祀り建岡と称したと云われ後に黒源 太清光公が諏訪大明神を配祀しました 建岡の神様は出雲の国からすぐ れた文化をもたらし妃の八坂刀売神と共に先住民族に耕作機織の業 を教え産業を興し信濃の国を開発しました 私達の祖先はこの神様を 氏神様と敬い御神徳をいただき神社を中心に平和な豊かな大八田を 築いてきました 私達が今日あるのは氏神様と御先祖のお蔭です
氏神様を建岡の山から末永く見守って下さいます

−社頭由緒石碑−



建岡神社由緒
祭神 建御名方命
当神社の創建は古伝によれば景行天皇四十 年日本武尊御東征の際此岡を望み給いて建 てきますらをの立つるが如きなりと云われ 殿舎を建て天津神を祀り建岡と名ずけられ たと云う 逸見冠者黒源太清光公谷戸域に 在りし時諏訪明神を配祀し社殿を造営した 以来武田徳川家代代の信仰篤く社領の寄進 を受け文化五年には有栖川宮熾仁親王御信 仰により御染筆の額字を奉納され御祈願所 となり昭和三十八年には高松宮家より系図 と筆録の奉納を賜わり古くから御神徳の高 い神社であります 祭神建御名方命は父神 大國主命兄神事代主命と共に國土開發の大 任にあたられ諏訪に移られた後はすぐれた 出雲文化を教えて殖産興業に尽されました 文永弘安の役には神威により外敵を退けら れたと伝えられ全國的に國土の守護神とし て崇敬者が多く 私達の先人は氏神として 敬い神社を中心に平和で豊かな郷土を造つ てきました 今度御神徳を感謝し神威を高 揚すべく氏子一同の惣意により拝殿屋根銅 板葺替その田整備の大事業を発願し完成し たので謹しんで竣工を祝い併せて由緒を碑 に刻し後世に伝えるものである

−境内由緒石碑−



【 建岡神社 (北杜市) 】

ボーダー




甲信越地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
山梨県
甲州市
甲斐市
甲府市
山梨市
西八代郡 市川三郷町
中央市
笛吹市
南アルプス市
南巨摩郡 富士川町
南都留郡 富士河口湖町
韮崎市
北杜市

長野県
安曇野市
塩尻市
下伊那郡 阿智村
下伊那郡 阿南町
下伊那郡 下條村
下高井郡 山ノ内町
下高井郡 木島平村
下高井郡 野沢温泉村
下水内郡 栄村
茅野市
佐久市
小県郡 青木村
小県郡 長和町
松本市
上伊那郡 辰野町
上高井郡 高山村
上高井郡 小布施町
上水内郡 小川村
上田市
埴科郡 坂城町
諏訪郡 下諏訪町
諏訪郡 富士見町
諏訪市
須坂市
千曲市
大町市
中野市
長野市
東御市
東筑摩郡 生坂村
南佐久郡 小海町
南佐久郡 南相木村
飯山市
北安曇郡 池田町
北佐久郡 軽井沢町
北佐久郡 立科町
木曽郡 王滝村
木曽郡 木曽町

新潟県
阿賀野市
加茂市
魚沼市
見附市
五泉市
佐渡市
三条市
三島郡 出雲崎町
糸魚川市
小千谷市
上越市
新潟市 北区
新潟市 東区
新潟市 中央区
新潟市 秋葉区
新潟市 西区
新発田市
西蒲原郡 弥彦村
村上市
胎内市
長岡市
南蒲原郡 田上町
南魚沼郡 湯沢町
南魚沼市
柏崎市
妙高市