[HOME]  >  [神社記憶]  >  [甲信越地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


石井神社
いわいじんじゃ
新潟県長岡市上岩井3255  Zenrin Data Com Maps display !!


三つ巴

式内社 越後國三嶋郡 石井神社

御祭神
神石井彦命
合祀 天照皇大神 大山祇命

長岡市(旧三島郡三島町)にある。
旧三島町役場の少し南に鎮座。
車道から少し入った、畑の側に参道があり、階段を登ると境内。

参道横が畑になっていて、おばあさんがのんびりと作業をしていた。
入口には「式内石井神社」の立派な社号標。
参道を進み、階段を登ると、途中に赤い鳥居がある。
五月だったが、境内には、桜が残っていた。

式内社・石井神社の論社の一つ。

祭神の神石井彦命についてはよくわからないが、
『北越風土記節解』には、石井彦命・石井姫命とある。
また、山城国乙訓郡の石井神社より勧請ともあるので、
京都の石井神社祭神・磐裂神に関連する神だろうか。

江戸時代には諏訪社と呼ばれ、明治に岩井神社と改称。
式内社を主張したためか、明治四十年には石井神社と改称した。


境内入口

参道の鳥居

階段の鳥居

境内



社殿

 『北越風土記節解』は、「石井 神社 在石井里神。石井彦神。石井姫神。大同元年六月 三日。山城國乙訓郡石井神社別而遷勧請也」と記し、この 社地、祭神、勧請の附合する社は上岩井の石井神社 である。
 『越後國式社考』には、「石井神社 在石地村、今云石井十二神、 一説北条村八幡宮、一説柏崎町□□、一説脇ノ町上岩井村ト云所ニ有 祭神 石凝姥命」とある。
 三島町上岩井の石井神社は、天和検地帳に諏訪社と記され、 明治四十年には岩井神社を石井神社と改称した。

−『式内社調査報告』−



【 石井神社 (上岩井) 】

ボーダー




甲信越地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
山梨県
甲州市
甲斐市
甲府市
山梨市
西八代郡 市川三郷町
中央市
笛吹市
南アルプス市
南巨摩郡 富士川町
南都留郡 富士河口湖町
韮崎市
北杜市

長野県
安曇野市
塩尻市
下伊那郡 阿智村
下伊那郡 阿南町
下伊那郡 下條村
下高井郡 山ノ内町
下高井郡 木島平村
下高井郡 野沢温泉村
下水内郡 栄村
茅野市
佐久市
小県郡 青木村
小県郡 長和町
松本市
上伊那郡 辰野町
上高井郡 高山村
上高井郡 小布施町
上水内郡 小川村
上田市
埴科郡 坂城町
諏訪郡 下諏訪町
諏訪郡 富士見町
諏訪市
須坂市
千曲市
大町市
中野市
長野市
東御市
東筑摩郡 生坂村
南佐久郡 小海町
南佐久郡 南相木村
飯山市
北安曇郡 池田町
北佐久郡 軽井沢町
北佐久郡 立科町
木曽郡 王滝村
木曽郡 木曽町

新潟県
阿賀野市
加茂市
魚沼市
見附市
五泉市
佐渡市
三条市
三島郡 出雲崎町
糸魚川市
小千谷市
上越市
新潟市 北区
新潟市 東区
新潟市 中央区
新潟市 秋葉区
新潟市 西区
新発田市
西蒲原郡 弥彦村
村上市
胎内市
長岡市
南蒲原郡 田上町
南魚沼郡 湯沢町
南魚沼市
柏崎市
妙高市