[HOME] > [神社記憶] > [東海地方] > |
|
三島神社
みしまじんじゃ
静岡県賀茂郡南伊豆町蝶ケ野270
|
|
式内社 伊豆國賀茂郡 多祁伊志豆伎命神社 |
静岡県の南伊豆町にある。
南伊豆町役場から西へ4Kmほどの蝶ケ野に鎮座。
136号線を西へ2Kmほど進み、
二条川に沿ってさらに西へ2Kmほど進んだ場所。
田畑の向こう、山の麓に境内が見える。
農道を兼ねた参道を進み、二条川を渡ると石垣の上に境内。
階段を上ると丸太の鳥居が立っており、
鳥居の奥、石垣の上に社殿が鎮座。
社殿はトタン板で囲まれた質素なものだが、
鳥居から社殿までの参道には花が植えられ、
境内も砂利が敷き詰められて、質素だが綺麗に維持されている神社。
拝殿の後方に廊下で繋がった本殿覆屋があり、
拝殿から覗くと、赤い本殿が見えた。
当社に関する資料は未入手で、
創祀年代や由緒に関してはわからない。
『式内社調査報告』によると
『特選神名牒』に式内社・多祁伊志豆伎命神社の論社として
「一色村 三島明神」とあり、
『日本「神社」総覧』には、南伊豆町一色920とあったので
一色に行ってみたが三島神社は見当たらなかった。
仕方なく下田へ戻りかけたところ、
一色の東隣りにある蝶ケ野の一色寄りの場所に、
古社っぽい当社・三島神社があったので参拝してみた。
参拝した時には、「この社かもしれない」と思ったのだが
帰宅後に考えると違う気がしている。
まず、当社の北西600mの位置、一色には姫宮神社という古社が存在し
式内社・伊波比咩命神社や式内社・阿米都加多比咩神社の論社となっているが
もとは一色字才ノ神に鎮座していた三島明神が、この社に大正六年に合祀された。
この合祀された社が「一色村 三島明神」かもしれない。
また、『式内社調査報告』『平成祭データ』『日本「神社」総覧』、
静岡県神社庁サイトには、姫宮神社の住所は、一色820と記されているが、
なぜか『全国神社名鑑』には、一色920となっている。
820、920の何れかが誤記で同じ住所を示しているとすると
式内社・多祁伊志豆伎命神社の論社である三島神社は、
姫宮神社に合祀されている社ということになる。
ただし、郷土資料などを十分に調査したわけではないので、
『特選神名牒』の「一色村 三島明神」が当社である可能性も否定できていない。
鳥居の笠木の側面に三つ巴紋の飾りが付けられていたが
当社の神紋かどうかは不明。
参道と社域 | 社頭 |
境内 |
境内社殿 |
社殿 | 本殿 |