[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


右内神社
うないじんじゃ
静岡県三島市梅名1  Zenrin Data Com Maps display !!


五七の桐


十六菊

式内社 伊豆國田方郡 阿米都瀬氣多知命神社
式内社 伊豆國賀茂郡 伊波氐別命神社
旧村社

御祭神
櫛石窗命

静岡県三島市にある。
伊豆箱根鉄道大場駅の西1Kmほどの梅名に鎮座。

道路側に南向きの鳥居。参道を進むと、境内がある。
境内には、3個の力石が置かれていた。
石には、それぞれ「乞食石」「女石」「立石一表」と名が付いている。
また、源頼朝が百日祈願の折に、手洗水を湧出させたという石も。

本殿の右手に「ハリギリの木」。
三島市指定文化財だったが、平成10年7月12日に倒壊してしまったもの。

梅名川(殿川)を挟んで、西岸に当社、東岸に左内神社がある。
式内・阿米都瀬氣多知命神社の論社だが、有力なのは左内神社の方。

また、『静岡縣神社誌』には、当社を式内・伊波氐別命神社とする説もあるという。

当社と左内神社は「三島大社御門左右ノ神」であり、
三嶋大社の随神門として、下田街道の左右に鎮座していたもの。
祭神・櫛石窗命は、門神として知られており、
各地の神社の入口などに祀られている神だ。

手水鉢に、桐紋と菊紋が、並んで刻まれていた。
が、当社の神紋であるかどうかは不明。

境内右手に、水の枯れた小さな池があり、
傍らに「宇米都之池」と読める文字が刻まれた新しい石碑。
梅名の地名は、梅津を意味し、宇米都は、
阿米都から転じたものと考える説がある。

見方によっては「富米都之池」とも読めるのだが、
これだと、不滅の池。でも枯れていた。


社号標

鳥居

境内

力石
「乞食石」「女石」「立石一表」

源頼朝が百日祈願の
手洗水の石

境内

拝殿

社殿

宇米都之池石碑

本殿

ハリギリの木

宇米都之池

境内社

境内社


【 右内神社 (三島市) 】

ボーダー




東海地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
愛知県

静岡県
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
下田市
賀茂郡 河津町
賀茂郡 松崎町
賀茂郡 西伊豆町
賀茂郡 東伊豆町
賀茂郡 南伊豆町
掛川市
湖西市
三島市
周智郡 森町
駿東郡 清水町
駿東郡 長泉町
沼津市
焼津市
榛原郡 吉田町
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
田方郡 函南町
島田市
藤枝市
熱海市
磐田市
浜松市 中区
浜松市 西区
浜松市 北区
浜松市 天竜区
富士宮市
富士市
牧之原市

岐阜県
安八郡 安八町
安八郡 神戸町
安八郡 輪之内町
羽島市
加茂郡 東白川村
加茂郡 白川町
岐阜市
恵那市
高山市
大垣市
中津川市
飛騨市
不破郡 垂井町
揖斐郡 大野町
揖斐郡 池田町
揖斐郡 揖斐川町
養老郡 養老町

三重県
伊賀市
伊勢市
桑名市
志摩市
松阪市
多気郡 多気町
多気郡 大台町
多気郡 明和町
鳥羽市
津市
度会郡 玉城町
度会郡 大紀町
度会郡 度会町
名張市
鈴鹿市