[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


狹田國生神社
さたくなりじんじゃ
三重県度会郡玉城町佐田字牛コウベ322  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 伊勢國度會郡 伊勢國度會郡 狹田國生神社
皇大神宮摂社

御祭神
速河比古命 速河比女命 山末神御魂

田丸駅の近く、北東500mにある。
外城田川の西。萱町バス停のそば。

道路脇に森があり、その中に鎮座。

内宮の摂社の一つで、
式内社・狹田國生神社に比定されている古社。

倭姫命が、天照大御神を奉じて伊蘇の宮から小河を遡った時
速河彦命が参上し、「畔広の狭田の国」と申して、佐々上神田を奉り
その地に、速河狹田社を定めたのが当社の起源。

速河というのは、当社の近くを流れる外城田川のこと。
外城田川は寒川とも呼ばれており、当社も寒川社と称された。

中世になって社殿・社地は失われたが、
寛文三年摂社再興のおりに、現在地に再興された。

祭神速河比古命・速河比女命の親神は、
同じく内宮摂社の棒原神社に祀られている。


社域の杜

参道

境内

社殿

社殿

 『倭姫命世記』によれば、(略)倭姫命が皇大神を奉じて伊蘇の宮よ り小河を遡られた時、速河彦命が参り、「畔廣の狹田の國」 と申して佐々上神田を奉り、その地に速河狹田社を定めた のが当社の起源であると説いてゐるのである。
 因みに速河比古命、速河比女命の親神に当たる須麻留女神は、隣接する田邊郡 に鎮座される皇大神宮の摂社棒原神社に祀られてゐる。

−『式内社調査報告』−



【 皇大神宮摂社 狹田國生神社 】

ボーダー




東海地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
愛知県

静岡県
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
下田市
賀茂郡 河津町
賀茂郡 松崎町
賀茂郡 西伊豆町
賀茂郡 東伊豆町
賀茂郡 南伊豆町
掛川市
湖西市
三島市
周智郡 森町
駿東郡 清水町
駿東郡 長泉町
沼津市
焼津市
榛原郡 吉田町
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
田方郡 函南町
島田市
藤枝市
熱海市
磐田市
浜松市 中区
浜松市 西区
浜松市 北区
浜松市 天竜区
富士宮市
富士市
牧之原市

岐阜県
安八郡 安八町
安八郡 神戸町
安八郡 輪之内町
羽島市
加茂郡 東白川村
加茂郡 白川町
岐阜市
恵那市
高山市
大垣市
中津川市
飛騨市
不破郡 垂井町
揖斐郡 大野町
揖斐郡 池田町
揖斐郡 揖斐川町
養老郡 養老町

三重県
伊賀市
伊勢市
桑名市
志摩市
松阪市
多気郡 多気町
多気郡 大台町
多気郡 明和町
鳥羽市
津市
度会郡 玉城町
度会郡 大紀町
度会郡 度会町
名張市
鈴鹿市