[HOME] > [神社記憶] > [東海地方] > |
|
磯神社
いそじんじゃ
三重県伊勢市磯町1069
|
|
式内社 伊勢國度會郡 礒神社 |
伊勢市街から宮川大橋の渡った磯町。
周囲の道路が狭く、車を止めるのに苦労した。
狭い路地に面していて、鳥居も正面から撮影できない。
垂仁天皇二十五年三月、
倭姫命の御巡幸した、磯宮・伊蘓宮であると考えらている。
つまり、元伊勢宮の一つになるのだろうか。
倭姫命の御巡幸した地が、五十鈴(いすず)川上の磯(いそ)宮であり、
伊勢(いせ)国は、磯の訛とする説があり、
当社のことではないとする見解もある。
後年、宮川の洪水で社地が崩壊したので、現在地に遷座したという、
明治までは八王子社と称していたが、
明治になって磯神社と改称し、明治八年郷社に列した。
明治四十一年、境内社の清濱神社、白山社、山神二座を合祀し。
磯町の産土神として奉祀されている。
外から見た境内は、暗い印象なのだが、
境内に入ると明るい雰囲気。社殿が新しいせいだろう。
境内参道 |
参道 | 右折して参道 |
社殿 |
拝殿 | 本殿 |
磯神社考證
−境内案内より− |
【 磯神社 】