[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


荒神社
あらがみしゃ
岐阜県高山市江名子町4946  Zenrin Data Com Maps display !!


羽団扇

式内社 飛騨國大野郡 荏名神社

御祭神
火結神 火之夜藝速男神 奧津日子神 奧津日賣神

埴山姫命 興津彦命 興津姫命 『飛州志』
奥津日子神 奥津比賣神 火産霊神 庭日神 『斐太後風土記』

高山市江名子にある。
高山駅から南東に5Kmほど。
江名子の町を過ぎ、林道を進み、江名子川にかかる橋を渡る。
鳥居あたりで見上げると、夫婦杉。社殿はその向うにある。

社殿には、多くの剣が奉納されていた。
神紋は、天狗の団扇のようだ。
なぜだか知らないが、なんとなく、納得。

式内・荏名神社は、田中大秀によって、
江名子の稲置森の無名の小祠に比定されたが、
当社を荏名神社とする説もある。
『飛州志』では「疑フラクハ荏名ノ神社是ナルベキカ」

古来、女人禁制の聖地であったようで、
今も、杉が鬱蒼と茂る、神域。
江名子川の流れの奥、山の中腹に鎮座する姿は、
神々しく、朝靄の立ち込める聖地だった。

林道を少し入った所にあり、今はハイキングコースになっている様子。
参道には、奉納の幟が並んでいたが、祭りでもあったのだろうか。


林道にある入口の鳥居

江名子川にかかる橋と鳥居

旗の神紋

見上げる夫婦杉、この杉の向うに社殿がある

夫婦杉

社殿と鳥居

社殿

剣の奉納額

荒神社の夫婦スギ
 このスギは、地上一メートル余で二本に 分かれ、それぞれの周囲が四・八三メートル、 四・三六メートルあり、元廻り七・六メートルの大きなものである。
 荒神社の例祭は、四年ごとの正月七日 前後に行われ、あま酒祭りと言われる。 例祭日の前日にあま酒を仕込み、翌日 五穀餅と共に参拝者にふるまう。

−参道案内より−



【 荒神社 (高山市) 】

ボーダー




東海地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
愛知県

静岡県
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
下田市
賀茂郡 河津町
賀茂郡 松崎町
賀茂郡 西伊豆町
賀茂郡 東伊豆町
賀茂郡 南伊豆町
掛川市
湖西市
三島市
周智郡 森町
駿東郡 清水町
駿東郡 長泉町
沼津市
焼津市
榛原郡 吉田町
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
田方郡 函南町
島田市
藤枝市
熱海市
磐田市
浜松市 中区
浜松市 西区
浜松市 北区
浜松市 天竜区
富士宮市
富士市
牧之原市

岐阜県
安八郡 安八町
安八郡 神戸町
安八郡 輪之内町
羽島市
加茂郡 東白川村
加茂郡 白川町
岐阜市
恵那市
高山市
大垣市
中津川市
飛騨市
不破郡 垂井町
揖斐郡 大野町
揖斐郡 池田町
揖斐郡 揖斐川町
養老郡 養老町

三重県
伊賀市
伊勢市
桑名市
志摩市
松阪市
多気郡 多気町
多気郡 大台町
多気郡 明和町
鳥羽市
津市
度会郡 玉城町
度会郡 大紀町
度会郡 度会町
名張市
鈴鹿市