[HOME]  >  [神社記憶]  >  [関西地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


五百立神社
いおたちじんじゃ
奈良県奈良市雑司町字五百立山406  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 大和國添上郡 五百立神社
旧村社

御祭神
天富命

奈良県奈良市にある。
東大寺南大門から大仏殿に向かって北へ130mほど進んで
左手(西)の丘(五百立山)の麓に鎮座。
朱の鳥居の奥に、朱の垣に囲まれて小さな祠がある。

当社の右手に参道が奥に延びており
その先には、「鉄道職員殉職者供養塔」の
石造十三重塔が立っている。

もとはその場所に鎮座していたが、
昭和七年頃、この塔を建立するため、遷座されたらしい。

創祀年代は不詳。
式内社・五百立神社に比定されている古社。

「五百立」と書いて「イホタチ」と読む。

手向山八幡宮の末社として、古来「五百餘所社」と称しており、
天喜四年(1056)五月の東大寺j起請案に、
八幡大菩薩や気比気多などの諸神名と共に連記され
嘉祥元年(1106)の東大寺要録にも名が記されているらしい。

寛喜二年(1230)十月、正倉院宝物盗難事件があり
盗難犯が、鏡八面を五百餘所社に一時隠したと
東大寺続要録に記されているらしい。

祭神に関しては、社名から建五百建命とする説もあるが、
現在の祭神は天富命
天富命は、手置帆負命彦狭知命の子孫を統率する建築の神。
一説には、天平年間、大仏殿修造の時に活躍した
五百余人の番匠(現在の大工)を祀るとも伝えられている。

そうであれば、その地に鉄道職員殉職者供養塔があるのも
まんざら場違いではないような気もする。


境内

社殿

鉄道職員殉職者供養塔


【 五百立神社 (奈良市) 】

ボーダー




関西地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
京都府
綾部市
宇治市
乙訓郡 大山崎町
亀岡市
宮津市
京丹後市
京都市 北区
京都市 上京区
京都市 左京区
京都市 中京区
京都市 東山区
京都市 下京区
京都市 南区
京都市 右京区
京都市 伏見区
京都市 西京区
船井郡 京丹波町
南丹市
八幡市
舞鶴市
福知山市
与謝郡 伊根町

奈良県
磯城郡 三宅町
磯城郡 川西町
磯城郡 田原本町
宇陀郡 御杖村
宇陀郡 曽爾村
宇陀市
橿原市
吉野郡 下市町
吉野郡 吉野町
吉野郡 十津川村
吉野郡 川上村
吉野郡 東吉野村
御所市
高市郡 高取町
高市郡 明日香村
桜井市
山辺郡 山添村
生駒郡 三郷町
生駒郡 斑鳩町
大和郡山市
天理市
奈良市
北葛城郡 河合町

大阪府
堺市 西区
三島郡 島本町
四條畷市
大阪市 天王寺区
大阪市 阿倍野区
大阪市 住吉区
大阪市 中央区
東大阪市

兵庫県
佐用郡 佐用町
宍粟市
洲本市
神戸市 長田区
神戸市 垂水区
神戸市 中央区
西宮市
赤穂郡 上郡町
赤穂市
淡路市
朝来市
南あわじ市
美方郡 香美町
美方郡 新温泉町
姫路市
豊岡市
養父市

滋賀県
蒲生郡 日野町
近江八幡市
栗東市
犬上郡 多賀町
湖南市
甲賀市
高島市
守山市
草津市
大津市
長浜市
米原市
野洲市

和歌山県